検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レオンの「960年聖書」研究 

著者名 毛塚 実江子/著
著者名ヨミ ケズカ ミエコ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫70209/42/0106574253一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100477992
書誌種別 図書
書名 レオンの「960年聖書」研究 
書名ヨミ レオン ノ キュウヒャクロクジュウネン セイショ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 毛塚 実江子/著
著者名ヨミ ケズカ ミエコ
出版地 東京
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2017.2
本体価格 ¥19500
ISBN 978-4-8055-0782-7
ISBN 4-8055-0782-7
数量 415p 図版16p
大きさ 22cm
分類記号 702.099
件名 キリスト教美術   聖書   写本
注記 布装
注記 文献:p383〜405
内容紹介 旧約、新約を一巻に統合した聖書であり、初期中世キリスト教美術を代表する写本作例である「960年聖書」のモノグラフ研究。同時に新たな視点から挿絵群を分析し、制作者の意図に迫る。
著者紹介 早稲田大学大学院文学研究科博士課程芸術学(美術史)修了。博士(文学)早稲田大学。共立女子大学非常勤講師。東京造形大学、玉川大学等非常勤講師。
目次タイトル 序論
第一章 『960年聖書』の諸問題
第一節 『960年聖書』 第二節 テキストの混交 第三節 『960年聖書』周辺の写本
第二章 『960年聖書』の旧約聖書挿絵
第一節 冒頭挿絵マイエスタス・ドミニと「書誌目録」、「キリストの系図」 第二節 旧約聖書の挿絵 第三節 旧約聖書挿絵の特徴
第三章 対観表研究
第一節 研究の歴史 第二節 『960年聖書』対観表 第三節 対観表の福音書記者像
第四章 『960年聖書』の対観表の福音書記者表現について
第一節 福音書記者表現と対観表 第二節 章句番号の内容と福音書記者像 第三節 福音書記者像と対観表の構成
第五章 『960年聖書』対観表の章句番号
第一節 『960年聖書』の対観表の章句番号 第二節 『960年聖書』の章句番号と周辺の写本
第六章 フロレンティウスとサンクティウス
第一節 『960年聖書』のマイエスタス・ドミニ 第二節 二つのマイエスタス・ドミニ
第七章 「パウロの肖像」の意味
第一節 4点の人物像-「パウロの肖像」について 第二節 「パウロの肖像」の紹介 第三節 「パウロの肖像」とパウロの4書簡 第四節 パウロ書簡と旧約聖書
第八章 オメガの解釈と『960年聖書』の挿絵構成
第一節 オメガの解釈 第二節 予型論と寓意による挿絵の再解釈 第三節 挿絵装飾の諸問題
結論



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
702.099
キリスト教美術 聖書 写本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。