検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

演劇研究の核心 

著者名 法月 敏彦/著
著者名ヨミ ノリズキ トシヒコ
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架7721/80/0106604138一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100542990
書誌種別 図書
書名 演劇研究の核心 
書名ヨミ エンゲキ ケンキュウ ノ カクシン
人形浄瑠璃・歌舞伎から現代演劇
言語区分 日本語
著者名 法月 敏彦/著
著者名ヨミ ノリズキ トシヒコ
出版地 東京
出版者 八木書店古書出版部   八木書店(発売)
出版年月 2017.8
本体価格 ¥9800
ISBN 978-4-8406-9763-7
ISBN 4-8406-9763-7
数量 5,353,21p
大きさ 22cm
分類記号 772.1
件名 演劇-日本
注記 文献:p341〜350
内容紹介 舞い踊り謡い語ることは、人間のもつ本性であり、地域・時代によって様々なバリエーションをもつ。それらに通底する共通項は、<観客の感動>に他ならない。演劇の本質探求を志向した研究成果を収める。
目次タイトル 第1部 世界演劇における日本演劇の位置
第1章 観客における演劇受容の実態 第2章 東洋演劇としての日本演劇 第3章 伝承される日本演劇
第2部 歴史を敷衍させる「語り」の演劇
第1章 継承された語りとしての『浄瑠璃物語』 第2章 江戸時代前半の語り 第3章 江戸時代後半の語り
第3部 舞から踊りへ語りから芝居へ
第1章 踊りの人々 第2章 義太夫浄瑠璃の歌舞伎化 第3章 近代の芝居における変容
第4部 芝居の近代化と演劇教育の成立
第1章 十九世紀の日本演劇 第2章 二十世紀の日本演劇と演劇教育 第3章 二十一世紀の演劇変容



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
772.1 772.1
演劇-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。