蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Q文書
|
著者名 |
山田 耕太/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ コウタ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 1936/14/ | 0106611419 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100599198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Q文書 |
書名ヨミ |
キュー モンジョ |
|
訳文とテキスト・注解・修辞学的研究 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山田 耕太/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ コウタ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2018.2 |
本体価格 |
¥7100 |
ISBN |
978-4-7642-7421-1 |
ISBN |
4-7642-7421-1 |
数量 |
454p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
193.6
|
件名 |
聖書-新約-福音書
|
注記 |
文献:p432〜453 |
内容紹介 |
マタイとルカが用いたイエスの言葉資料“Q”とは何か? 幻のギリシア語本文を復元して日本語との対訳を示し、注解と修辞的分析を加えて、マルコ福音書成立以前の「失われた福音書」を探究。イエスの真の言葉に迫る。 |
著者紹介 |
1950年東京生まれ。敬和学園大学長。日本新約学会理事、日本聖書学研究所所員、日本基督教学会会員。著書に「ダラム便り」「新約聖書と修辞学」など。 |
目次タイトル |
第1部 Q文書の訳文とテキスト |
|
1.洗礼者ヨハネとイエスの説教(Q3:2b-7:35) 2.弟子派遣の説教と祈り(Q9:57-11:13) 3.この時代に対抗して(Q11:14-52) 4.真の共同体について(Q12:2-13:35) 5.弟子の生活(Q14:11-22:30) |
|
第2部 Q文書の注解 |
|
1.洗礼者ヨハネとイエスの説教(Q3:2b-7:35) 2.弟子派遣の説教と祈り(Q9:57-11:13) 3.この時代に対抗して(Q11:14-52) 4.真の共同体について(Q12:2-13:35) 5.弟子の生活(Q14:11-22:30) |
|
第3部 Q文書の修辞学的研究 |
|
1.Q文書の研究史 2.「洗礼者ヨハネに関する説教」(Q3:2b-17,7:18-35)の修辞学的分析 3.「宣教開始の説教」(Q6:20-49)の修辞学的分析 4.「弟子派遣の説教」(Q10:2-24)の修辞学的分析 5.「思い煩いに関する説教」(Q12:22-31)の修辞学的分析 6.「終末に関する説教」(Q17:20-22:30)の修辞学的分析 |
|
補遺 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ