検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本鉄道会計史 

著者名 中村 将人/著
著者名ヨミ ナカムラ マサト
出版者 同文舘出版
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架68634/3/0106639910一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100684148
書誌種別 図書
書名 近代日本鉄道会計史 
書名ヨミ キンダイ ニホン テツドウ カイケイシ
国有鉄道を中心として
叢書名 中京大学総合政策研究叢書
叢書番号 No.12
言語区分 日本語
著者名 中村 将人/著
著者名ヨミ ナカムラ マサト
出版地 東京
出版者 同文舘出版
出版年月 2019.1
本体価格 ¥3700
ISBN 978-4-495-20891-2
ISBN 4-495-20891-2
数量 11,258p
大きさ 22cm
分類記号 686.34
件名 鉄道会計-歴史
注記 文献:p239〜252
内容紹介 近代期日本の国有鉄道会計について、複会計システムと固定資産会計の関係について論じた書。国有鉄道会計の概要を解説し、「補充費」「改良費」の計上による固定財産の維持について検証。昭和初期の減価償却論争にも触れる。
著者紹介 1987年北海道生まれ。北海道大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経営学)。中京大学総合政策学部准教授。
目次タイトル 序章 日本鉄道会計史研究の視座
Ⅰ.序 Ⅱ.日本鉄道会計史研究の意義 Ⅲ.伝統的方法による会計史研究 Ⅳ.国有鉄道会計に関する先行研究 Ⅴ.本書の構成
第1章 複会計システムと固定資産会計
Ⅰ.序 Ⅱ.複会計システムの概要 Ⅲ.固定資産会計観と処理方法 Ⅳ.小括
第2章 国有鉄道会計と複会計システム
Ⅰ.序 Ⅱ.国有鉄道会計法規の変遷 Ⅲ.佐々木<2011>における複会計システム導入の認識 Ⅳ.国有鉄道会計の概要 Ⅴ.国有鉄道会計に対する複会計「思考」の影響 Ⅵ.小括
第3章 国有鉄道における固定資産会計
Ⅰ.序 Ⅱ.国有鉄道における固定資産会計観と資本維持概念 Ⅲ.明治初期における「減価償戻」 Ⅳ.「補充費」による実体資本維持 Ⅴ.「改良費」による実体資本維持 Ⅵ.小括
第4章 昭和初期における減価償却論争
Ⅰ.序 Ⅱ.減価償却論争の展開 Ⅲ.減価償却不要の理由 Ⅳ.小括
結章 総括
Ⅰ.本論のまとめ Ⅱ.今後の展望
補章1 「鉄道国有化」の会計
Ⅰ.序 Ⅱ.過大資本化の会計 Ⅲ.「鉄道国有法」の制定過程 Ⅳ.買収価額の算定式 Ⅴ.鉄道国有化の実施 Ⅵ.国有鉄道における過大資本化の問題 Ⅶ.小括
補章2 私有鉄道における複会計システムと固定資産会計
Ⅰ.序 Ⅱ.私有鉄道会計法規の変遷 Ⅲ.私有鉄道会計に関する先行研究 Ⅳ.会計報告書の変遷と複会計システムの影響 Ⅴ.固定資産会計 Ⅵ.小括



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。