検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

非営利組織における情報開示 

著者名 兵頭 和花子/著
著者名ヨミ ヒョウドウ ワカコ
出版者 中央経済社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3369/287/0106655638一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100685963
書誌種別 図書
書名 非営利組織における情報開示 
書名ヨミ ヒエイリ ソシキ ニ オケル ジョウホウ カイジ
英国チャリティ会計からの示唆
言語区分 日本語
著者名 兵頭 和花子/著
著者名ヨミ ヒョウドウ ワカコ
出版地 [東京]
出版者 中央経済社   中央経済グループパブリッシング(発売)
出版年月 2019.2
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-502-29171-5
ISBN 4-502-29171-5
数量 4,5,203p
大きさ 22cm
分類記号 336.9
件名 会計   非営利法人
注記 文献:p187〜202
内容紹介 近年、日本の社会において大きな役割を担う非営利組織。その情報開示のあり方について、日本よりも研究や制度設計が先行している英国チャリティ会計をもとに考察する。
著者紹介 神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。神戸大学博士(経営学)。兵庫県立大学経営学部准教授。
目次タイトル 序章 本書の問題意識と構成
1 日本における非営利組織の存在意義と研究の意義 2 非営利組織会計の先行研究 3 非営利組織における情報開示アプローチ 4 本書の構成
第1章 日本と英国における非営利組織会計の現状と課題
1 はじめに 2 日本の非営利組織会計の制度と現状 3 英国の非営利組織会計 4 おわりに
第2章 英国チャリティ会計の特質とそれを構成する基礎概念
1 はじめに 2 真実かつ公正な概観(True and Fair View) 3 会計基準設定主体 4 一般に認められた会計原則(UK GAAP) 5 発生主義 6 おわりに
第3章 英国チャリティ法(Charities Act)と英国チャリティ委員会(Charity Commission)
1 はじめに 2 チャリティ法 3 チャリティ委員会 4 おわりに
第4章 英国チャリティ会計の歴史的構築
1 はじめに 2 チャリティ会計の展開 3 Bird and Morgan‐Johnsの研究報告書『チャリティの財務報告書(Financial Reporting by Chariteis)』 4 ASCによる討議資料『チャリティの会計(Accounting by Charities)』 5 ASCの公開草案第38号『チャリティの会計(Accounting by Charities)』 6 おわりに
第5章 英国チャリティSORPの変遷と特徴
1 はじめに 2 1988年SORP(SORP1988)-『チャリティの会計(Accounting by Charities)』- 3 1995年SORP(SORP1995)-『チャリティの会計(Accounting by Charities)』- 4 2000年SORP(SORP2000)-『チャリティの会計と報告書(Accounting and Reporting by Charities:SORP(Revised 2000))』- 5 2005年SORP(SORP2005)-『チャリティの会計と報告書(Accounting and Reporting by Charities:SORP(Revised 2005))』- 6 おわりに
第6章 現在の英国チャリティ会計の起点
1 はじめに 2 資金計算書 3 キャッシュ・フロー計算書 4 収支計算書(Income and Expenditure Account) 5 財務活動計算書(Statement of Financial Activities) 6 おわりに
第7章 現在の英国チャリティ会計(FRS102SORP)
1 はじめに 2 FRSとチャリティSORPの関係 3 FRS102SORPの特徴と構成 4 おわりに
終章 日本の非営利組織会計への展望
1 はじめに 2 英国チャリティ会計の特徴-アカウンタビリティの履行と意思決定に有用な情報- 3 日本の非営利組織会計への援用-NPO法人を中心として- 4 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
会計 非営利法人
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。