検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

転機にたつフィンランド福祉国家 

著者名 横山 純一/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ジュンイチ
出版者 同文舘出版
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36402/74/0106655048一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100685983
書誌種別 図書
書名 転機にたつフィンランド福祉国家 
書名ヨミ テンキ ニ タツ フィンランド フクシ コッカ
高齢者福祉の変化と地方財政調整制度の改革
言語区分 日本語
著者名 横山 純一/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ジュンイチ
出版地 東京
出版者 同文舘出版
出版年月 2019.1
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-495-86691-4
ISBN 4-495-86691-4
数量 12,207p
大きさ 21cm
分類記号 364.023892
件名 福祉国家   財政-フィンランド   国庫金
内容紹介 社会保障と地方財政調整に密接に関連する国庫支出金と高齢者福祉の分析を通じ、フィンランドの経済・財政、福祉の1990年代から今日までの変容を明らかにする。『開発論集』掲載を加筆し書籍化。
著者紹介 東北大学大学院経済学研究科博士課程修了。北海学園大学法学部政治学科教授。経済学博士。専攻は財政学、地方財政論。著書に「介護・医療の施策と財源」「高齢者福祉と地方自治体」など。
目次タイトル 序章 問題の所在
1 グローバル化の中のフィンランド-国際均衡と国内均衡- 2 フィンランド福祉国家の変容
第1章 グローバル化の中でのフィンランドの経済と財政(1990〜2014)
はじめに 1 フィンランドの総債務残高とその対GDP比率 2 1980年代後半の高成長とバブル崩壊による1990年代前半の大不況-財政赤字と総債務残高の大幅な増大- 3 1990年代半ばからリーマンショックまでの総債務残高の対GDP比の縮小と財政支出削減を中心とした財政再建 4 税制改革とその後の租税動向 むすびにかえて
第2章 フィンランドにおける地域経済の動向と地域間格差の拡大
1 人口の都市への移動と過疎化の進行 2 失業問題と雇用のミスマッチ 3 農業の停滞 4 産業構造の変化 5 課税所得からみた地域格差 6 低所得者層の増大 むすびにかえて
第3章 フィンランドにおける高齢者福祉の変化(1995〜2005)
はじめに 1 高齢者と高齢者介護サービスの状況 2 福祉民営化の進行 3 高齢者介護の財政 むすびにかえて
第4章 フィンランドにおける高齢者ケアの現状と福祉民営化の動向(2005〜2013)
はじめに 1 フィンランドの全産業に占める社会福祉・保健医療の位置と高齢化の動向 2 高齢者福祉サービスの動向 3 高齢者福祉サービスの地域別動向 4 社会福祉・保健医療サービスの民営化 5 福祉民営化の進展と民営化の内容の変化 6 小括 むすびにかえて
第5章 フィンランドにおける2010年の国庫支出金改革と自治体財政の状況
はじめに 1 フィンランドにおける国と地方自治体の税源配分と自治体財政の状況 2 フィンランドの地方自治体の状況(1)-人口の都市への集中と過疎化,高齢化- 3 フィンランドの地方自治体の状況(2)-自治体合併と自治体間協力・連携,自治体連合- 4 2010年の国庫支出金改革 むすびにかえて
第6章 フィンランドにおける2010年の国庫支出金改革とその後の国庫支出金の動向(2010〜2015)
はじめに 1 フィンランドの国庫支出金の歴史 2 2010年改革後の国庫支出金のシステム 3 一般補助金の変化(2010年度〜2015年度)と自治体財政における水平的財政調整の役割 4 水平的財政調整と2012年の算定方法の改定 5 水平的財政調整と2015年の算定方法の改定 6 2015年改定と2015年改定が自治体に与えた影響 むすびにかえて
第7章 フィンランドにおける2016年度国庫支出金の動向とSOTE改革
はじめに 1 一般補助金の動向 2 一般補助金の算定(1)-財政需要分の算定- 3 一般補助金の算定(2)-財政力斟酌分の算定- 4 2016年度の特徴と特徴的な自治体の分析 5 一般補助金とSOTE改革 むすびにかえて
終章 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
福祉国家 財政-フィンランド 国庫金
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。