検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スペイン語のムードとモダリティ 

著者名 福嶌 教隆/著
著者名ヨミ フクシマ ノリタカ
出版者 くろしお出版
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架8651/1/0106672361一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100718279
書誌種別 図書
書名 スペイン語のムードとモダリティ 
書名ヨミ スペインゴ ノ ムード ト モダリティ
日本語との対照研究の視点から
言語区分 日本語
著者名 福嶌 教隆/著
著者名ヨミ フクシマ ノリタカ
出版地 東京
出版者 くろしお出版
出版年月 2019.6
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-87424-799-0
ISBN 4-87424-799-0
数量 8,157p
大きさ 21cm
分類記号 865.1
件名 スペイン語-構文論
注記 文献:p145〜153
内容紹介 スペイン語の動詞は、叙法(ムード)と呼ばれる体系を持ち、叙法はモダリティを表す上で重要な働きをする。日本語学のモダリティの研究成果を援用しながら、スペイン語の叙法を論じる。
著者紹介 神戸市外国語大学名誉教授。スペイン王立学士院外国人会員。言語学博士(Doctor en Filología、マドリード大学)。
目次タイトル 第1章 序論
1.1 本書の目的と構成 1.2 直説法と接続法
第2章 叙法の機能に関する従来の諸説
2.1 統語面からの規定 2.2 意味面からの規定 2.3 一元論・二元論・多元論,有標・無標 2.4 まとめ
第3章 スペイン語と日本語のモダリティ
3.1 スペイン語のモダリティ 3.2 日本語のモダリティ 3.3 スペイン語と日本語のモダリティの対照研究
第4章 叙法の機能に関する新たな提案
4.1 提案 4.2 提案(表5)と第2,3章との関係 4.3 提案(表5)と基本的事例
第5章 名詞節Ⅰ(要素の付加,移動)
5.1 要素の付加 5.2 要素の移動
第6章 名詞節Ⅱ(多重従属)
6.1 一般的な多重従属 6.2 非局所的支配による多重従属
第7章 名詞節Ⅲ(感情節)
7.1 序論 7.2 映画のシナリオを資料体として 7.3 電子コーパスを資料体として 7.4 感情節と情報の焦点
第8章 名詞節Ⅳ(思考節,虚偽節)
8.1 思考節(否定命令文,修辞疑問文の場合) 8.2 思考節(無標の疑問文の場合) 8.3 虚偽節
第9章 名詞修飾節
9.1 el hecho節 9.2 el hecho節の叙法選択規則 9.3 el hecho節を用いた文の容認度 9.4 「情報の非焦点化」操作
第10章 副詞節Ⅰ(譲歩節)
10.1 aunque節 10.2 aunque節の叙法選択規則 10.3 文例収集 10.4 インフォーマント調査 10.5 結論
第11章 副詞節Ⅱ(結果節)
11.1 de ahi que節 11.2 de ahi que節の叙法選択規則 11.3 文例収集 11.4 他の要素の挿入 11.5 結論
第12章 結論
12.1 本書の議論のまとめ 12.2 本書で論じたこと,論じなかったこと



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。