蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
児童虐待の司法判断
|
著者名 |
林 弘正/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒロマサ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 32623/20/ | 0106682591 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100741932 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
児童虐待の司法判断 |
書名ヨミ |
ジドウ ギャクタイ ノ シホウ ハンダン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
林 弘正/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒロマサ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2019.9 |
本体価格 |
¥12000 |
ISBN |
978-4-7923-5282-0 |
ISBN |
4-7923-5282-0 |
数量 |
7,616p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
326.23
|
件名 |
児童虐待
|
内容紹介 |
児童虐待の防止を志向し、刑事判例187事案及び民事判例10事案を、「児童虐待は犯罪であり、刑事制裁の対象である」「被害者のサポートは最優先課題である」などの基本的視座から考察する。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。アライアント国際大学カリフォルニア臨床心理学大学院臨床心理学研究科修士課程修了。臨床心理学修士。島根大学名誉教授。著書に「先端医療と刑事法の交錯」ほか。 |
目次タイトル |
序論 |
|
第1章 児童虐待事案の行為態様別考察 |
|
序言 第1節 身体的虐待事例 第2節 ネグレクト事例 第3節 児童期性的虐待事例 第4節 児童虐待防止への方策 結語 |
|
第2章 児童虐待事案の民事法的問題の所在 |
|
第1節 児童相談所の児童虐待事案への介入の在り方 第2節 面接交流権 第3節 子の監護権・親権の帰属及び児童養護施設入所 第4節 児童期性的虐待被害の損害賠償事案 |
|
第3章 児童期性的虐待に関する最高裁平成29年11月29日大法廷判決 |
|
序言 第1節 従前の判例 第2節 最高裁平成29年11月29日大法廷判決 第3節 「刑法の一部を改正する法律」(平成29年法律第72号)刑法第179条監護者わいせつ罪及び監護者性交等罪の検討 結語 |
|
結語 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ