蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J685/トウ/ | 0600615746 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100758740 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
道路のひみつ図鑑 |
書名ヨミ |
ドウロ ノ ヒミツ ズカン |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
スタジオタッククリエイティブ
|
出版年月 |
2019.11 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-88393-865-0 |
ISBN |
4-88393-865-0 |
数量 |
207p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
685.21
|
件名 |
道路-日本
|
学習件名 |
道路 北海道 東北地方 関東地方 甲信越地方 中部地方 近畿地方 中国地方 四国地方 九州地方 交通安全 自転車 高速道路 信号機 道路標識 橋 トンネル アスファルト 清掃車 自動車 オートバイ ドライブ 道の駅 街道 関所 宿場町 一里塚 |
内容紹介 |
身近な道路から高速道路まで、道路の種類と特徴を解説し、信号や標識など道路にあるものや、アスファルト舗装、トンネル、橋の工事現場などを写真とともに紹介。古代から現代までの道路の歴史も伝える。 |
目次タイトル |
日本の道路 |
|
北海道の一般道 北海道の高速道路 東北地方の一般道 東北地方の高速道路 関東甲信越の一般道 関東甲信越の高速道路 首都高速道路 中部地方の一般道 名古屋高速道路 近畿地方の一般道 阪神高速道路 中部・近畿の高速道路 中国・四国の一般道 中国・四国の高速道路 九州・沖縄の一般道 九州・沖縄の高速道路 福岡都市高速・北九州都市高速 なぜ道路がたくさんあるの? |
|
道路ってなに? |
|
いろいろな道路 |
|
一般道 道路を安全に歩こう! 自転車を安全に乗る 高速道路 |
|
道路にあるもの |
|
信号機 道路標識 歩道 横断歩道 歩道橋 道を区切るもの 踏切 道路にあるその他のもの 川や海をわたる橋 海外の橋 陸橋 トンネル |
|
道路の舗装 |
|
道ができるまで |
|
トンネルができるまで |
|
橋をかける |
|
道路の管理 |
|
道路の清そう |
|
車の種類 |
|
車で旅をしてみよう! |
|
日本のいろいろな道 |
|
道の歴史 |
|
七道駅路 中世の道 五街道 近代の道 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ