検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いざというとき自分を守る防災の本 4

著者名 防災問題研究会/編
著者名ヨミ ボウサイ モンダイ ケンキュウカイ
出版者 岩崎書店
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J369/イサ/40600616402児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100764048
書誌種別 図書(児童)
書名 いざというとき自分を守る防災の本 4
巻次(漢字) 4
書名ヨミ イザ ト イウ トキ ジブン オ マモル ボウサイ ノ ホン
各巻書名 今日から始める防災対策
言語区分 日本語
著者名 防災問題研究会/編
著者名ヨミ ボウサイ モンダイ ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2019.11
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-265-08734-1
ISBN 4-265-08734-1
数量 47p
大きさ 29cm
分類記号 369.3
件名 災害予防
学習件名 災害・防災 ハザードマップ 非常食 整理整とん 避難 自然災害
注記 日本で起こった大きな災害地震:巻頭 日本で起こった大きな災害台風:巻末
内容紹介 災害が起きたとき、どうすれば自分の身を守れるか。4は、被害が大きくなるのを防ぐ「防災」の意味、ハザードマップの活用、日ごろの備えや自宅の防災対策、学校や地域の防災などについて解説する。
目次タイトル 防災の意味 被害を減らし、命を守る
危険を知る(1) 自宅がある場所は安全?
危険を知る(2) ハザードマップを活用する
日ごろの備え(1) 枕元になにを置いておくか
日ごろの備え(2) 自分に必要なものを考える
日ごろの備え(3) 非常持ち出し袋のなかみは
日ごろの備え(4) 備蓄は3日ぶんをめやすに
日ごろの備え(5) 「ローリングストック法」で
家族会議 集合場所を決めておこう
ストーリーをつくると考えやすい
自宅の防災対策(1) 室内を3つの「ない」にする
自宅の防災対策(2) 片づけ方で被害を減らせる
自宅の防災対策(3) 自分の部屋の危険を減らす
学校での防災 非常口と非常階段はどこ?
地域の防災(1) 知っておきたい施設や場所
避難する道を実際に歩いてみよう
地域の防災(2) 防災イベントに参加しよう
災害を忘れない(1) 言い伝えは先人の願い
災害を忘れない(2) 祈りと思いを天に届けたい
防災の意識(1) 楽しみながら防災を学ぼう
防災の意識(2) 自分にもできることがある
全巻共通さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
369.3 369.3
災害予防
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。