検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民主政の赤字 

著者名 眞鍋 貞樹/編著
著者名ヨミ マナベ サダキ
出版者 一藝社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架314/11/0106717650一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100795429
書誌種別 図書
書名 民主政の赤字 
書名ヨミ ミンシュセイ ノ アカジ
議会・選挙制度の課題を探る
言語区分 日本語
著者名 眞鍋 貞樹/編著   岡田 陽介/編著
著者名ヨミ マナベ サダキ オカダ ヨウスケ
出版地 東京
出版者 一藝社
出版年月 2020.3
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-86359-213-1
ISBN 4-86359-213-1
数量 275p
大きさ 21cm
分類記号 314
件名 議会   選挙
内容紹介 日本の議会制度・選挙制度の事例を通して、地方から国政までの異なるレベルの議会・選挙の諸問題を考察。さらに海外をも分析射程に組み込み、シティズンシップ教育、欧州議会の役割と存在意義、ネット選挙等について論じる。
著者紹介 中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。拓殖大学政経学部教授。
目次タイトル 序章 民主政の赤字の解決に向けて
1.本書の趣旨 2.本書の構成
第1章 選挙における最低投票率制度導入の検討
1.はじめに 2.議会の正統性 3.最低投票率制度 4.最低投票率制度の議論と事例 5.最低投票率制度の導入への検討課題 6.おわりに
第2章 期日前投票制度と積極的利用者の規定要因
1.はじめに 2.期日前投票制度と投票環境改革 3.投票参加と期日前投票参加 4.データ 5.分析 6.結論と含意
第3章 地方議会議員の被選挙権における住所要件・居住要件の見直し
1.はじめに 2.住所・居住要件の根拠法体系 3.住所要件の歴史的経過 4.戦後の住所要件・居住要件に関する判例 5.改正の提言 6.おわりに
第4章 公職選挙法と選挙違反の規定要因
1.はじめに 2.公職選挙法の成立 3.公職選挙法の構成と改正 4.公職選挙法の違反 5.おわりに
第5章 政党の宣伝コスト
1.宣伝活動のコスト 2.宣伝活動と政党資金の結びつき 3.宣伝活動による収入と支出 4.宣伝事業の支出構造 5.政党間のパターンと新たな課題
第6章 政治的会話に含まれる異質な情報への接触機会-横断的接触が政治知識に与える効果-
1.問題と目的 2.方法 3.結果 4.考察
第7章 シティズンシップ教育-市民像の日英比較-
1.はじめに 2.日本で主権者教育が必要とされた背景-18歳選挙権実現への経緯- 3.日本の主権者教育とその問題点-政治学的視点から- 4.イギリスのシティズンシップ教育との比較 5.政治リテラシーの重要性 6.おわりに
第8章 欧州議会-EUガバナンスにおける欧州議会の役割と存在意義
1.はじめに 2.EUの超国家性 3.EU立法過程における欧州議会の権限拡大の歴史 4.EUガバナンスの民主的正当性 5.EUガバナンスにおける欧州議会の存在意義 6.おわりに
第9章 英国のEU離脱をめぐる国民投票への道-政治制度の変容と議題の設定-
1.はじめに 2.2016年のEU離脱をめぐる国民投票の問題 3.2016年の国民投票以前の英国と欧州統合 4.2016年国民投票への道 5.2016年のEU離脱の国民投票 6.まとめ
第10章 韓国におけるネット選挙の「光」と「影」-若年層の政治参加の拡大と選挙違反の変化-
1.はじめに 2.韓国におけるネット選挙とネット言論 3.ネット選挙の「光」-若年層の政治参加の拡大- 4.ネット選挙の「影」-ネット世論操作の拡大- 5.おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
314 314
議会 選挙
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。