検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民族自決と民族団結 

著者名 熊倉 潤/著
著者名ヨミ クマクラ ジュン
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D31683/15/0106698911一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100795488
書誌種別 図書
書名 民族自決と民族団結 
書名ヨミ ミンゾク ジケツ ト ミンゾク ダンケツ
ソ連と中国の民族エリート
言語区分 日本語
著者名 熊倉 潤/著
著者名ヨミ クマクラ ジュン
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.3
本体価格 ¥7600
ISBN 978-4-13-036278-8
ISBN 4-13-036278-8
数量 6,239,129p
大きさ 22cm
分類記号 316.838
件名 民族問題-ロシア   カザフスタン-歴史   民族問題-中国   新疆ウイグル自治区-歴史   民族自決
注記 年表:巻末p46〜50 文献:巻末p51〜65
内容紹介 ソ連と中国の少数民族政策について、カザフ共和国と新疆ウイグル自治区を取り上げて比較。両国の制度的な差異、国家そのものの差異を明らかにし、崩壊した国家・ソ連と存続した国家・中国の本質に迫る。
著者紹介 1986年茨城県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科総合法政専攻博士課程修了。博士(法学)。アジア経済研究所新領域研究センター研究員。
目次タイトル 序章 中ソの差異はどこのあるのか
Ⅰ ソ連邦構成共和国の政治エリート集団
第1章 一九二〇年代の共和国政治エリート集団(一九二〇-二九年)
1 一九二〇年代前半における政治エリート集団の形成過程 2 一九二〇年代後半における政治エリート集団の変容過程
第2章 集団化と経済再建の時期の共和国政治エリート集団(一九二九-三七年)
1 集団化(一九二九--三〇年) 2 危機下の迷走(一九三一-三三年) 3 集団化後の展開
第3章 大テロルと大祖国戦争の時期の共和国政治エリート集団(一九三七-四五年)
1 大テロル期の変化 2 大テロル後の変化(一九三八年五月-四〇年) 3 大祖国戦争期(一九四一-四五年)
Ⅱ 中国少数民族自治区の政治エリート集団
第4章 国家建設期の自治区政治エリート集団(一九四九-五六年)
1 建国初期の新彊省指導部 2 新彊ウイグル自治区指導部の誕生
第5章 反右派闘争と大躍進運動の時期の自治区政治エリート集団(一九五七-六五年)
1 反右派闘争 2 大躍進運動
第6章 文革期の自治区政治エリート集団(一九六六-七六年)
1 文革初期(一九六六-六八年) 2 文革中期(一九六八-七二年) 3 文革後期(一九七三-七六年)
終章 民族自決と民族団結



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
316.838 316.838
民族問題-ロシア カザフスタン-歴史 民族問題-中国 新疆ウイグル自治区-歴史 民族自決
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。