検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック 1

著者名 岩崎 晋也/監修
著者名ヨミ イワサキ シンヤ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36908/10/10106744765一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100859512
書誌種別 図書
書名 新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ シン ミネルヴァ シャカイ フクシシ ヨウセイ テキストブック
各巻書名 社会福祉の原理と政策
言語区分 日本語
著者名 岩崎 晋也/監修   白澤 政和/監修   和気 純子/監修
著者名ヨミ イワサキ シンヤ シラサワ マサカズ ワケ ジュンコ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.12
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-623-09048-8
ISBN 4-623-09048-8
数量 7,252p
大きさ 26cm
分類記号 369.08
件名 社会福祉
内容紹介 社会福祉士養成課程「社会福祉の原理と政策」のテキスト。カリキュラムの内容を網羅するだけでなく、社会福祉の歴史・思想・理論を重視し、福祉財政における基本的な考え方なども解説する。
目次タイトル 序章 社会福祉の原理
第1章 社会福祉の歴史
1 日本の社会福祉の歴史 2 欧米の社会福祉の歴史
第2章 現代の社会問題
1 社会問題への視点 2 グローバル時代の社会問題:先進諸国と新興国への複眼的視点 3 日本の社会問題
第3章 社会福祉の思想と哲学
1 社会福祉の思想 2 社会福祉の哲学 3 社会福祉の価値観
第4章 社会福祉の理論
1 社会福祉の理論 2 福祉国家の理論 3 福祉政策の理論
第5章 福祉政策の機能
1 福祉政策の機能と実施過程 2 政策決定 3 政策の実施方法 4 政策評価
第6章 福祉政策における財政
1 財政の果す役割 2 福祉国家の財政 3 日本の福祉財政の課題:社会保険国家から社会サービス国家へ
第7章 福祉政策の供給と利用
1 公的部門 2 民間部門 3 各部門間の調整・連携・協働 4 福祉人材 5 利用者支援
第8章 関連政策の動向
1 保健医療政策とソーシャルワーク 2 教育政策とソーシャルワーク 3 住宅政策とソーシャルワーク 4 労働政策とソーシャルワーク
第9章 社会福祉の国際比較
1 比較福祉国家研究の展開:収斂論から多様性論へ 2 比較福祉国家研究の中の日本 3 新しい福祉国家に向けて
終章 最後の一人の生存権



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩崎 晋也 白澤 政和 和気 純子
2020
369.08 369.08
社会福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。