検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スロウダウン 2

著者名 荻野 哲矢/訳
著者名ヨミ オギノ テツヤ
出版者 化学同人
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J400/スロ/20600645413児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100922380
書誌種別 図書(児童)
書名 スロウダウン 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ スロウ ダウン
各巻書名 立ち止まってゆっくり調べる40の自然のものがたり
言語区分 日本語
著者名 荻野 哲矢/訳
著者名ヨミ オギノ テツヤ
出版地 京都
出版者 化学同人
出版年月 2021.9
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-7598-2140-6
ISBN 4-7598-2140-6
数量 89p
大きさ 30cm
分類記号 400
件名 自然
学習件名 自然 どんぐり くじら 鳴き声 砂漠 花 鍾乳洞 重力 オーロラ きのこ 海 浸食 恒星 光合成 サハラ砂漠 たこ(凧) 風 北極星 雪崩 化石 氷山 みみず 竜巻 溶岩 しらかば 光 太陽 地球の自転 プランクトン 発光生物 間欠泉 火 水晶 洞くつ 滝 ブラックホール 雷 ねこ 塩 浮力 水 物質の三態 砂 氷河 日食 やし 海流 地震 地殻 水切り ビッグバン
注記 原タイトル:Slow down…and look up
内容紹介 もっとゆっくり調べてみよう! 宇宙が生まれたときの壮大な物語から、身近にある些細でつい見逃してしまうような出来事まで、自然の不思議を、見開きページごとにものがたりのように紹介します。
目次タイトル 小さなドングリが力強い木になる
クジラの歌が海にひびきわたる
砂漠が花でうめつくされる
鍾乳石がのびて石筍に出会う
リンゴが木から落ちる
オーロラが空にゆらめく
妖精の輪が草原にできる
海が彫刻公園を造る
星が生まれる
木は森にきれいな空気をもたらす
砂丘がサハラ砂漠を旅する
風がふいて凧がまい上がる
北極星が北を指す
なだれが音を立てて山をすべり落ちる
恐竜の化石ができる
氷山ができる
雨のあとのミミズが出てくる
大きなたつまきがスピードを上げて大草原をかけぬける
火山がふん火して溶岩が流れる
木は生きている
光は1秒間に30万キロメートル進む
地球が回って昼と夜がくり返す
海が見せる光のショー
間欠泉が空に向かってふき出す
まきが燃え上がる
どうくつの結晶が巨大になる
滝が秘密のどうくつを造る
ブラックホールが星を飲みこむ
雷が落ちて砂をガラスに変える
ネコの目は暗やみで光る
塩分の多い海で体を浮かせる
池の水がこおって氷になる
流砂が長ぐつを片方飲みこむ
アルプスの谷で氷河が後退する
皆既日食で昼間なのに暗くなる
ヤシの実が海をわたる
地震で大地がゆれる
石がはねて湖をわたる
夕映えが道しるべとなる
宇宙はばくはつで生まれた
今夜はのんびりして空を見上げよう
さくいん
もっと知りたいなら
参考にしたウェブサイト



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
400 400
自然
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。