検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アラビアのマリア・テレジア銀貨 

著者名 山崎 祐輔/著
著者名ヨミ ヤマサキ ユウスケ
出版者 彩流社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架33722/9/0106786872一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100962601
書誌種別 図書
書名 アラビアのマリア・テレジア銀貨 
書名ヨミ アラビア ノ マリア テレジア ギンカ
外国通貨の流れから見たアラビア半島の近代史
言語区分 日本語
著者名 山崎 祐輔/著
著者名ヨミ ヤマサキ ユウスケ
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2022.2
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-7791-2804-2
ISBN 4-7791-2804-2
数量 357,34p
大きさ 19cm
分類記号 337.227
件名 貨幣-歴史   アラブ諸国-対外関係-ヨーロッパ-歴史
注記 文献:巻末p4〜28
内容紹介 アラブ人は、偶像禁止のイスラムの教義に反する「マリア・テレジア銀貨」をなぜ選好したのか。アラビア半島における仏銀貨と英銀貨の流通という視点からみた国際関係史。統治者が外国君主の肖像入り通貨を認めた理由を探る。
著者紹介 1952年福岡県生まれ。愛知県立大学スペイン学科卒業。外務省に入省し、イエメン等に勤務。2015年定年退官。アラビア史愛好家。著書に「日本人とアラビア」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
貨幣-歴史 アラブ諸国-対外関係-ヨーロッパ-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。