検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

継続的契約の規範 

著者名 中田 裕康/著
著者名ヨミ ナカタ ヒロヤス
出版者 有斐閣
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32452/108/0106800630一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100989793
書誌種別 図書
書名 継続的契約の規範 
書名ヨミ ケイゾクテキ ケイヤク ノ キハン
言語区分 日本語
著者名 中田 裕康/著
著者名ヨミ ナカタ ヒロヤス
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2022.5
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-641-13894-0
ISBN 4-641-13894-0
数量 13,380p
大きさ 22cm
分類記号 324.52
件名 契約
内容紹介 継続的契約の総論的な考察をした6つの論稿、各種の継続的契約に関する5つの論稿、継続的契約の背後にあって、より一般的な、契約や債務に関する5つの論稿を収録する。
著者紹介 1951年大阪生まれ。東京大学大学院博士課程修了(法学博士)。同大学名誉教授、一橋大学名誉教授。専攻は民法。著書に「契約法」「私法の現代化」など。
目次タイトル 第1編 継続的契約総論
第1章 継続的契約関係の解消 第2章 継続的契約 第3章 フランス民法改正案における継続的契約 第4章 永久契約の禁止 第5章 契約における更新 第6章 継続的取引における時の流れ
第2編 継続的契約の諸相
第7章 使用貸借の当事者の破産 第8章 不動産賃借人の保証人の責任 第9章 将来の不動産賃料債権の把握 第10章 契約解消としての解雇 第11章 銀行による普通預金の取引停止・口座解約
第3編 契約と債務
第12章 売買契約 第13章 消費者契約法と信義則論 第14章 債権者平等の原則の意義 第15章 共同型の債権債務について 第16章 共同相続された預金債権の法律関係



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
324.52 324.52
契約
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。