
市川團十郎・初代(いちかわだんじゅうろう・しょだい)
印刷用はこちら(Excel 47KB)
ページはこの人物について書かれているページです。未所蔵の★じるしは、県立図書館で持っていない資料です。
県立図書館が持っていない資料は★じるしから国立国会図書館の本のデータにリンクしています。
県立図書館で持っている資料でも、貸出ができない場合があります。
№ |
本のなまえ |
ページ |
出版者 |
出版年 |
対象 |
肖像の有無など |
未所蔵 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
s36~38 |
河出書房新社 |
2020 |
小学中 |
|||
2 |
149 |
ポプラ社 |
2006 |
小学中 |
|
|
|
3 |
176 |
学習研究社 |
1998 |
小学中 |
浮世絵あり。9代も掲載。 |
|
|
4 |
79 |
旺文社 |
1990 |
小学中 |
浮世絵あり。略年表あり。 |
|
|
5 |
現代知識情報事典9 |
10 |
国土社 |
1989 |
小学中 |
|
|
6 |
44~47 |
旺文社 |
1985 |
小学中 |
年表、浮世絵あり。肖像があり。 | ||
7 |
その26 |
千葉相互銀行 |
19-- |
小学中 |
|||
8 |
149 |
学研プラス |
2022 |
小学高 |
|||
9 |
36 |
成美堂出版 |
1994 |
小学高 |
9代も掲載、9代は浮世絵あり。 |
|
|
10 |
110 |
第一法規出版 |
1990 |
小学高 |
代々について、特に初代、2代、7代、12代に触れて説明あり。7代は浮世絵あり。 |
|
|
11 |
97~99 |
暁印書館 |
1988 |
小学高 |
初代~7代掲載。写真・浮世絵あり。 |
|
|
12 |
123~124 |
光文書院 |
1986 |
小学高 |
年表あり。 |
|
|
13 |
114~115 |
TOブックス |
2015 |
一般 |
|||
14 |
83 |
メイツ出版 |
2014 |
一般 |
簡単な紹介 |
|
|
15 |
50~57 |
崙書房 |
2013 |
一般 |
碑墓の写真あり。浮世絵あり。 |
|
|
16 |
205 |
ぎょうせい |
1984 |
一般 |
|
|
|
17 |
51 |
千葉日報社 |
1982 |
一般 |
7代も掲載。 |
|
|
18 |
1~17 |
成田山新勝寺 |
1981 |
一般 |
初代~11代掲載。 |
|
|
19 |
133~134 |
昌平社出版 |
1979 |
一般 |
初代~7代掲載。 |
|
|
20 |
全 |
平凡社 |
1978 |
一般 |
初代~11代掲載。図版あり。 |
|