
佐藤信淵(さとうのぶひろ)
印刷用はこちら(Excel 50KB)
ページはこの人物について書かれているページです。未所蔵の★じるしは、県立図書館で持っていない資料です。
県立図書館が持っていない資料は★じるしから国立国会図書館の本のデータにリンクしています。
県立図書館で持っている資料でも、貸出ができない場合があります。
№ | 本のなまえ | ページ | 出版者 | 出版年 | 対象 | 肖像の有無など | 未所蔵 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | われらのふるさと上総の東金 | 91~92 | 東金市立東金図書館 | 2003 | 小学中 | ||
2 | 目でみる日本人物百科 8 学問・マスコミ人物事典 | 55 | 日本図書センター | 2000 | 小学中 | 肖像画あり。 | |
3 | 教科書にでる人物学習事典 4 | 11~12 | 学習研究社 | 1998 | 小学中 | 肖像画あり。 | |
4 | 学習人名辞典 | 152~153 | 成美堂出版 | 1994 | 小学中 | 肖像画あり。 | |
5 | 玉川児童百科大辞典 21 | 98 | 誠文堂新光社 | 1993 | 小学中 | ||
6 | 玉川児童百科大辞典 5 | 422 | 誠文堂新光社 | 1990 | 小学中 | 肖像画あり。 | |
7 | 玉川児童百科大辞典 15 | 211 | 誠文堂新光社 | 1990 | 小学中 | ||
8 | 史跡と人物でつづる千葉県の歴史 | 103、135 | 光文書院 | 1986 | 小学中 | ||
9 | 郷土の偉人 | 91~114 | 東金市教育委員会 | 1980 | 小学中 | 肖像画あり。 | |
10 | ポプラディアプラス人物事典 2 | 129 | ポプラ社 | 2017 | 小学高 | 肖像画あり。簡単な紹介。 | |
11 | 旺文社百科事典エポカ 8 | 107 | 旺文社 | 1983 | 小学高 | ||
12 | 図説学習日本の歴史 4 町人の進出 | 270 | 旺文社 | 1990 | 小学高 | ||
13 | 下村湖人全集 4 | 103~304 | 国土社 | 1975 | 小学高 | 伝記。 | |
14 | 偉人の研究事典 | 122 | 小峰書店 | 1979 | 小学高 | 肖像画あり。 | |
15 | 房総人物伝 千葉ゆかりの先覚者たち | 130~137 | 崙書房出版 | 2013 | 一般 | 肖像画・筆跡他あり。 | |
16 | 東金市史 7 | 163~202 | 東金市役所 | 1993 | 一般 | 愛用の机写真他あり。 | |
17 | 旅もよう | 東金 3 | 東日本旅客鉄道 | 1990 | 一般 | ||
18 | 図説千葉県の歴史 図説日本の歴史 13 | 153 191~192 |
河出書房新社 | 1989 | 一般 | ||
19 | 千葉県歴史の人物 写真で綴る文化シリーズ 千葉県 1 | 144~145 | 暁印書館 | 1988 | 一般 | 肖像画あり。 | |
20 | 佐藤信淵 幕藩の動向と改革をめぐる人々 | 全 | 泉武夫 | 1984 | 一般 | 肖像画・年表あり。 | |
21 | 千葉大百科事典 | 361 | 千葉日報社 | 1982 | 一般 | ||
22 | 郷土史事典 千葉県 | 123~124 153 |
昌平社 | 1979 | 一般 |