
佐藤泰然(さとうたいぜん)
未所蔵の★じるしは、県立図書館で持っていない資料です。
県立図書館が持っていない資料は★じるしから国立国会図書館の本のデータにリンクしています。
県立図書館で持っている資料でも、貸出ができない場合があります。
№ |
本のなまえ |
ページ |
出版者 |
出版年 |
対象 |
肖像の有無など |
未所蔵 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
74~76 |
岩崎書店 |
2012 |
小学低 |
「西の長崎、東の佐倉」に佐藤泰然、順天堂の記述あり。 |
|
|
2 |
124~133 |
佐倉市教育委員会 |
2022 |
小学中 |
|||
3 |
59 |
ポプラ社 |
2011 |
小学中 |
16行程度の記述あり。 |
|
|
4 |
82、88 |
日本標準 |
2001 |
小学中 |
|
|
|
5 |
全 |
佐倉市教育委員会 |
1991 |
小学中 |
29pの冊子体の副読本。佐藤泰然について詳しく書かれており、読み物としても良い。胸像の写真あり。 |
|
|
6 |
120~121 |
第一法規出版 |
1990 |
小学中 |
「蘭方医学の泰然」に10行程度の記述あり。 |
|
|
7 |
27 |
ポプラ社 |
1989 |
小学中 |
ページ下の欄「佐倉に順天堂のもとがきずかれる」に簡単な記述がある。 |
|
|
8 |
28~29、31 |
ぎょうせい |
1989 |
小学中 |
文章が少ないが写真などが多い。年表に挿絵あり。 |
|
|
9 |
142 |
光文書院 |
1986 |
小学中 |
「堀田正睦の偉大な業績」に数行の記述がある。 |
|
|
10 |
その34 |
千葉相互銀行 |
19-- |
小学中 |
肖像あり。 |
||
11 |
150 |
日本標準 |
1981 |
小学中 |
「佐倉順天堂と佐藤家」に記述あり。 |
|
|
12 |
89 |
佐倉市教育委員会 |
2018 |
小学高 |
人物紹介。 |
||
13 |
128 |
ポプラ社 |
2017 |
小学高 |
簡単な紹介。 |
|
|
14 |
213~220 |
農山漁村文化協会 |
1990 |
小学高 |
「蘭医学の順天堂」に詳しく記述あり。胸像写真あり。 |
|
|
15 |
16、35、196~199 |
河出書房新社 |
1989 |
小学高 |
p16のカラーページ「佐倉藩の蘭医学」の項目に、数行程度の記述あり。またページ右下には佐倉順天堂の手術器具・外科器具のカラー写真あり。p35は序説の中でのみ記載。p196~199「佐藤泰然の佐倉移住」で詳しく記述あり。明治期の佐倉順天堂と泰然の肖像画、泰然が訳した外科書の一部写真あり。 |
|
|
16 |
72~75 |
旺文社 |
1985 |
小学高 |
年表あり。肖像画あり。 |
|
|
17 |
122~129 |
崙書房出版 |
2013 |
中学生 |
肖像画あり、写真など多数。 |
|
|
18 |
131~133 |
山川出版社 |
2006 |
中学生 |
「佐倉藩の洋学」の中に数行程度記述あり。「甚大寺」の項目の中に、甚大寺の南隣の宗圓寺に佐藤泰然・舜海ら佐藤一族の墓所があることについての記述あり。「旧佐倉順天堂」の項目に、10行程度の記述あり。 |
|
|
19 |
60~61 |
財団法人地域活性化センター |
2004 |
中学生 |
胸像写真、佐倉順天堂の写真あり。 |
|
|
20 |
102~103 |
山川出版社 |
1989 |
中学生 |
「佐倉藩と蘭・洋学」に記述あり。 |
|
|
21 |
100~103 |
暁印書館 |
1988 |
中学生 |
泰然・佐倉順天堂の内外・佐倉藩養生所跡地の写真あり。 |
|
|
22 |
64 |
第一法規 |
1980 |
中学生 |
佐藤尚中の項目内に泰然について説明あり。 |
|
|
23 |
107 |
旺文社 |
1976 |
中学生 |
|
|
|
24 |
146~147 |
TOブックス |
2015 |
一般 |
|||
25 |
88 |
メイツ出版 |
2014 |
一般 |
簡単な紹介 |
|