検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本社会福祉の歴史 

著者名 菊池 正治/編集代表
著者名ヨミ キクチ マサハル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架36902/7/1101828149一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000038702
書誌種別 図書
書名 日本社会福祉の歴史 
書名ヨミ ニホン シャカイ フクシ ノ レキシ
制度・実践・思想
叢書名 MINERVA福祉専門職セミナー
叢書番号 7
言語区分 日本語
著者名 菊池 正治/編集代表   室田 保夫/編集代表
著者名ヨミ キクチ マサハル ムロタ ヤスオ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.1
本体価格 ¥3200
ISBN 4-623-03344-9
数量 335p
大きさ 21cm
分類記号 369.021
件名 社会福祉-日本
注記 付・史料
注記 文献:p300~306 社会福祉年表:p307~326
内容紹介 明治期から20世紀末までの日本社会福祉のあゆみを、本文と史料、それに年表の3本柱で解説。時代背景、制度の実態、社会福祉実践の動向、社会福祉思想の展開などを、それぞれの時期の特色を理解できるようにのべる。
著者紹介 竜谷大学大学院修士課程修了。久留米大学文学部教授。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
369.021
社会福祉-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。