検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファイバー工学 

著者名 白井 汪芳/編
著者名ヨミ シライ ヒロフサ
出版者 丸善
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫586/4/1101936413一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000101588
書誌種別 図書
書名 ファイバー工学 
書名ヨミ ファイバー コウガク
原子から感性まで紡ぐ21世紀のせんい
言語区分 日本語
著者名 白井 汪芳/編   山浦 和男/編
著者名ヨミ シライ ヒロフサ ヤマウラ カズオ
出版地 東京
出版者 丸善
出版年月 2005.1
本体価格 ¥9000
ISBN 4-621-07506-3
数量 8,364p
大きさ 22cm
分類記号 586
件名 繊維工学
内容紹介 従来の繊維工学に新素材工学、メカトロニクス、感性システム工学などの最先端工学を融合させ、21世紀のライフスタイルと文化を創造する21世紀COEプログラム先進ファイバー工学研究教育の成果と展望を体系的にまとめる。
著者紹介 信州大学大学院繊維学研究科修士課程修了。信州大学理事。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.21世紀のファイバー工学とその概念
2 2.ナノファイバー/ファイバーナノテクノロジー
3 2.1 ナノファイバー
4 2.2 ファイバーナノテクノロジー
5 2.3 ナノ構造/物性解析
6 3.バイオファイバー/ファイバーバイオテクノロジー
7 3.1 遺伝子組換えによるニューファイバー創成
8 3.2 バイオハイブリッドファイバー(新再生繊維)
9 3.3 生体繊維と再生臓器繊維材料
10 4.ファイバーバイオミメティクス/高次繊維機能加工
11 4.1 超分子色素と機能
12 4.2 超分子染色/加工
13 4.3 生体の機能に学ぶ新機能ファイバー
14 5.ハイパフォーマンス/ハイブリッドファイバー
15 5.1 ハイパフォーマンス繊維
16 5.2 有機/無機ハイブリッド繊維
17 5.3 傾斜機能材料と繊維工学への応用
18 5.4 繊維強化複合ハイブリッド材料
19 6.オプトエレクトロニクス繊維とファイバーデバイス
20 6.1 高電子/イオン伝導等電子機能繊維材料
21 6.2 ファイバー発光デバイス
22 6.3 ファイバーオプティクスセンサ
23 6.4 光分解性材料
24 6.5 電磁気機能繊維と磁気を利用した繊維計測
25 7.ファイバーロボティクス
26 7.1 布ハンドリングロボット
27 7.2 新しい特殊精紡機の開発
28 7.3 超伝導浮上を用いた新機能織機
29 7.4 手紡ぎロボットシステム
30 7.5 蚕の営繭行動に学ぶ繊維次元構造体と形成ロボティクス
31 8.繊維感性システム
32 8.1 オンデマンド個人対応衣服設計システム
33 8.2 着心地の生理評価
34 8.3 マン・マシンビジョンによる布外観評価システム
35 8.4 感性製品設計のための糸・編織布の力学評価
36 8.5 被服設計シミュレーション
37 8.6 ロボットによる布のマニピュレーション
38 8.7 感性データベースと検索システム
39 8.8 先進感性繊維事業

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
586
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。