検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学はどこから来たかどこへ行くのか 

出版者 玉川大学出版部
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫CL3772/D16/9100196928一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000220148
書誌種別 図書
書名 大学はどこから来たかどこへ行くのか 
書名ヨミ ダイガク ワ ドコカラ キタカ ドコ エ イク ノカ
言語区分 日本語
出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版年月 1995.6
本体価格 ¥2400
ISBN 4-472-09671-4
数量 198p
大きさ 19cm
分類記号 377.21
件名 大学-日本
注記 監修:永井道雄
内容紹介 教育は、いったい誰のためなのか、脱偏差値は可能なのか…。戦後の高等教育政策を振り返り、6・3制教育が生み出した日本の教育の「理想」と「現実」のギャップをあぶり出す。幅広い社会的視野から、大学の在り方を考える。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
377.21
大学-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。