蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代社会と裁判
|
著者名 |
田中 成明/著
|
著者名ヨミ |
タナカ シゲアキ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1996.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 資料種別 | 状態 | 個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3272/1/ | 0105021866 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
東部図書館 | 一般書庫 | 3272/3/ | 2100073540 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000225565 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代社会と裁判 |
書名ヨミ |
ゲンダイ シャカイ ト サイバン |
|
民事訴訟の位置と役割 |
叢書名 |
法哲学叢書
|
叢書番号 |
7 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
田中 成明/著
|
著者名ヨミ |
タナカ シゲアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1996.1 |
本体価格 |
¥2900 |
ISBN |
4-335-30087-5 |
数量 |
220,3p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
327.2
|
件名 |
民事裁判
|
内容紹介 |
現代型訴訟、第三の波理論、民事訴訟改革、代替的紛争解決手続等最近の実務と理論の動向を、「法化」「非=法化」論議を巡る問題状況の中に位置づけつつ、法の3類型モデルを使って民事訴訟の役割を原理的に考える。 |
著者紹介 |
1942年兵庫県生まれ。京都大学法学部卒業。現在、京都大学法学部教授。専攻は法理学。著書に「裁判をめぐる法と政治」「現代日本法の構図」「法理学講義」など。 |
内容細目
前のページへ