検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法の理論 17

著者名 ホセ・ヨンパルト/[ほか]編集
著者名ヨミ ホセ ヨンパルト
出版者 成文堂
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3211/1/171101577094一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000255028
書誌種別 図書
書名 法の理論 17
巻次(漢字) 17
書名ヨミ ホウ ノ リロン
言語区分 日本語
著者名 ホセ・ヨンパルト/[ほか]編集
著者名ヨミ ホセ ヨンパルト
著者名原綴 Llompart Jose
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 1997.11
本体価格 ¥4000
ISBN 4-7923-0273-0
数量 241p
大きさ 21cm
分類記号 321.1
件名 法哲学
注記 執筆:宮川俊行ほか



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「補完性原理」のトマス主義社会倫理学的考察 宮川 俊行/著
2 ポストモダニズムと正義論 長谷川 晃/著
3 自己決定権の限界 秋葉 悦子/著
4 日本から見た世界の現代法哲学・法理論の分裂とその原因 ホセ・ヨンパルト/著
5 「私」という存在とシステム理論 服部 高宏/著
6 人間主体性の動態化と法システムの責任 毛利 康俊/著
7 人間と社会の相互浸透 青山 治城/著
8 刑法における意思自由論と責任論 橋本 正博/著
9 ルーマン理論の社会理論的位置づけと法解釈学 橋本 正博/著
10 「いのちの法と倫理」再考 葛生 栄二郎/著 河見 誠/著
11 「葛生・河見『いのちの法と倫理』再考」へのコメント 金沢 文雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ホセ・ヨンパルト
1997
321.1
法哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。