蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の説話 3
|
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
1973 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 913/N71/3 | 9100603407 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000334815 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の説話 3 |
巻次(漢字) |
3 |
書名ヨミ |
ニホン ノ セツワ |
各巻書名 |
中世 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
1973 |
本体価格 |
¥1600 |
数量 |
440p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.37
|
件名 |
説話文学
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
中世における説話文芸の原点 |
小西 甚一/著 |
|
|
|
2 |
中世説話の性格 |
伊藤 博之/著 |
|
|
|
3 |
仏教と説話文学 |
菊地 良一/著 |
|
|
|
4 |
法語と説話 |
小林 智昭/著 |
|
|
|
5 |
唱導と説話 |
永井 義憲/著 |
|
|
|
6 |
霊験譚の蒐集 |
山根 賢吉/著 |
|
|
|
7 |
宝物集の世界 |
麻原 美子/著 |
|
|
|
8 |
ひじりと説話文学 |
貴志 正造/著 |
|
|
|
9 |
撰集抄の世界 |
稲垣 泰一/著 |
|
|
|
10 |
人間、この不浄なるもの |
小林 保治/著 |
|
|
|
11 |
無住の世界 |
三木 紀人/著 |
|
|
|
12 |
説話の類聚と編者 |
安藤 直太朗/著 |
|
|
|
13 |
神々と語り物 |
福田 晃/著 |
|
|
|
14 |
日記文学と説話文学 |
松本 寧至/著 |
|
|
|
15 |
説話文学と絵巻 |
宮 次男/著 |
|
|
|
16 |
説話と絵解 |
庵逧 巌/著 |
|
|
|
17 |
説話と仏教歌謡 |
新間 進一/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ