検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

変容する美意識 

著者名 島田 康寛/著
著者名ヨミ シマダ ヤスヒロ
出版者 京都新聞社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫CL7231/SH36/9100124731一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000556958
書誌種別 図書
書名 変容する美意識 
書名ヨミ ヘンヨウ スル ビイシキ
日本洋画の展開
言語区分 日本語
著者名 島田 康寛/著
著者名ヨミ シマダ ヤスヒロ
出版地 京都
出版者 京都新聞社
出版年月 1994.4
本体価格 ¥1748
ISBN 4-7638-0344-1
数量 374p
大きさ 20cm
分類記号 723.1
件名 絵画-日本
内容紹介 印象派の絵画を巧みに日本化した受容期から現代の動向まで、日本洋画130年の潮流を概説しながら、浅井忠、岸田劉生、安井曾太郎、梅原竜三郎、須田国太郎、小磯良平、長谷川潔ら巨匠たちの軌跡をたどる。
著者紹介 1945年奈良県生まれ。関西学院大学卒業。奈良県立美術館などを経て、現在、京都国立近代美術館に勤務。著書に「京都の日本画」「東西の巨匠たち」「長谷川潔」「明治京都洋画」ほか多数。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。