蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
五音と七音の詩学
|
著者名 |
大岡 信/編
|
著者名ヨミ |
オオオカ マコト |
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1988.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 91104/1/ | 1100588594 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000462282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
五音と七音の詩学 |
書名ヨミ |
ゴオン ト シチオン ノ シガク |
叢書名 |
日本語で生きる
|
叢書番号 |
4 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大岡 信/編
|
著者名ヨミ |
オオオカ マコト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1988.3 |
本体価格 |
¥1000 |
ISBN |
4-8288-2253-4 |
数量 |
268p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.04
|
件名 |
詩歌
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
俳句も短歌も短いから |
大岡 信/著 |
|
|
|
2 |
日本的詩歌の形式に関する偶談 |
日夏 耿之介/著 |
|
|
|
3 |
父歌六 |
中村 吉右衛門/著 |
|
|
|
4 |
詩・こんな書き方もある |
谷川 俊太郎/著 |
|
|
|
5 |
朝の少女に捧げるうた |
大岡 信/著 |
|
|
|
6 |
百人一首 |
安野 光雅/著 |
|
|
|
7 |
「カンケリ」嫌い |
秦 恒平/著 |
|
|
|
8 |
わたし、偉人 |
江国 滋/著 |
|
|
|
9 |
「新酒の巻」について |
石川 淳/ほか著 |
|
|
|
10 |
幻の「凍れる木」 |
入沢 康夫/著 |
|
|
|
11 |
斎藤茂吉さんに答ふ |
与謝野 晶子/著 |
|
|
|
12 |
歌のいろいろ |
石川 啄木/著 |
|
|
|
13 |
大逆事件と詩歌 |
久保田 正文/著 |
|
|
|
14 |
行わけのこと |
北原 白秋/著 |
|
|
|
15 |
この集のすゑに |
釈 迢空/著 |
|
|
|
16 |
唐招提寺の円柱 |
会津 八一/著 |
|
|
|
17 |
歌合の判詞あるいは日本の歌論 |
竹西 寛子/著 |
|
|
|
18 |
「思う」という言葉 |
宮 柊二/著 |
|
|
|
19 |
孤灯春秋 |
塚本 邦雄/著 |
|
|
|
20 |
気運と多力者と |
斎藤 茂吉/著 |
|
|
|
21 |
ともし火 |
窪田 空穂/著 |
|
|
|
22 |
漱石の句の滑稽思想 |
山本 健吉/著 |
|
|
|
23 |
可憐なる詩趣 |
三好 達治/著 |
|
|
|
24 |
俳諧はなくてもあるべし |
尾形 仂/著 |
|
|
|
25 |
辞世 |
河東 碧梧桐/著 |
|
|
|
26 |
絵に空白を存する叙法 |
高浜 虚子/著 |
|
|
|
27 |
天心先生の言 |
水原 秋桜子/著 |
|
|
|
28 |
降る雪や |
中村 草田男/著 |
|
|
|
29 |
俳友記 |
西東 三鬼/著 |
|
|
|
30 |
しくじりばなし |
加藤 楸邨/著 |
|
|
|
31 |
月並礼讃 |
飯田 竜太/著 |
|
|
|
32 |
室生犀星に就いて |
萩原 朔太郎/著 |
|
|
|
33 |
どむみりと |
安東 次男/著 |
|
|
|
34 |
「亜」の全冊 |
清岡 卓行/著 |
|
|
|
35 |
波、詩のことば |
那珂 太郎/著 |
|
|
|
36 |
金子さんへのエレジー |
飯島 耕一/著 |
|
|
|
37 |
諸芸のリズム |
小泉 文夫/著 |
|
|
|
38 |
『月下の一群』白水社版あとがき |
堀口 大学/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
詩人たちのロールシャッハ : 創造…
馬場 禮子/編著…
思考することば
大岡 信/著,野…
詩人・菅原道真 : うつしの美学
大岡 信/著
加藤楸邨全句集 : 新編下
加藤 楸邨/著,…
加藤楸邨全句集 : 新編上
加藤 楸邨/著,…
大岡信『折々のうた』選詩と歌謡
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選短歌2
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選短歌1
大岡 信/[著]…
美しい日本の詩 : 声でたのしむ
大岡 信/編,谷…
大岡信『折々のうた』選俳句2
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選俳句1
大岡 信/[著]…
こども「折々のうた」100 : 1…
大岡 信/著,長…
うたげと孤心
大岡 信/著
現代詩試論|詩人の設計図
大岡 信/[著]
自選大岡信詩集
大岡 信/作
丘のうなじ : 大岡信詩集
大岡 信/詩,谷…
私の万葉集5
大岡 信/[著]
私の万葉集4
大岡 信/[著]
私の万葉集3
大岡 信/[著]
私の万葉集2
大岡 信/[著]
私の万葉集1
大岡 信/[著]
大岡信全軌跡あとがき集
大岡 信/著
詩人と美術家
大岡 信/著
日本詩歌の特質 : 大岡信講演集
大岡 信/著
ハンセン病文学全集9
大岡 信/編集委…
ハンセン病文学全集5
大岡 信/編集委…
日本うたことば表現辞典14
大岡 信/監修,…
私の古典詩選下
大岡 信/著
私の古典詩選上
大岡 信/著
日本うたことば表現辞典15
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典13
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典12
大岡 信/監修,…
鯨の会話体 : 詩集
大岡 信/著
歌仙の愉しみ
大岡 信/著,岡…
現代詩大事典
安藤 元雄/監修…
新折々のうた総索引
大岡 信/編
新折々のうた9
大岡 信/著
日本うたことば表現辞典11
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典10
大岡 信/監修,…
精選折々のうた : 日本の心、詩…下
大岡 信/著
前へ
次へ
前のページへ