検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法隆寺金堂壁画 

著者名 朝日新聞社/編
著者名ヨミ アサヒ シンブンシャ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫大型7211/H89/9102647572一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000562781
書誌種別 図書
書名 法隆寺金堂壁画 
書名ヨミ ホウリュウジ コンドウ ヘキガ
言語区分 日本語
著者名 朝日新聞社/編
著者名ヨミ アサヒ シンブンシャ
出版地 東京
出版者 朝日新聞社
出版年月 1994.11
本体価格 ¥2427
ISBN 4-02-258591-9
数量 99p
大きさ 31cm
分類記号 721.1
件名 仏画   壁画   法隆寺
注記 監修:法隆寺
内容紹介 昭和24年の焼損の災禍を乗り越え、四仏浄土、八菩薩の壁画はいまなお荘厳の美と輝きを湛える、法隆寺金堂壁画。現在法隆寺収蔵庫に保存されている焼損壁画と焼損前の壁画を掲載。世界的遺産を公開する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「勝尾城筑紫氏遺跡」史跡指定への道のりと史跡の整備活用 石橋 新次/著
2 勝尾城筑紫氏遺跡の主要な遺構と遺物 石橋 新次/著
3 勝尾城筑紫氏遺跡の山城の平面構造 岡寺 良/著
4 勝尾城主筑紫氏の政治的地位 堀本 一繁/著
5 戦国期北部九州における流通網と鳥栖 鈴木 敦子/著
6 国史跡「勝尾城筑紫氏遺跡」と市民の声 才田 良美/著
7 わたしたちの首羅山遺跡 江上 智恵/著
8 史跡大友氏遺跡の整備と活用 坪根 伸也/著
9 国史跡「大隅正八幡宮境内及び社家跡」の保存と活用 重久 淳一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
366.21
労働問題-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。