蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リワークの始め方とレベルアップガイド
|
著者名 |
寺尾 岳/著
|
著者名ヨミ |
テラオ タケシ |
出版者 |
星和書店
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 健康医療 | 4988/171/ | 1102764903 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101144878 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リワークの始め方とレベルアップガイド |
書名ヨミ |
リワーク ノ ハジメカタ ト レベル アップ ガイド |
|
みんなで喜びを分かち合えるプログラムを目指して |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
寺尾 岳/著
要 斉/著
中島 美鈴/著
山下 瞳/著
|
著者名ヨミ |
テラオ タケシ カナメ ヒトシ ナカシマ ミスズ ヤマシタ ヒトミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
星和書店
|
出版年月 |
2024.3 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-7911-1129-9 |
ISBN |
4-7911-1129-9 |
数量 |
6,179p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
498.8
|
件名 |
労働衛生
精神衛生
うつ病
|
内容紹介 |
医療リワークには、患者の復職に貢献できるという喜びがある一方で、その実現に至るまでには様々な困難が待ち受けている。リワークの環境を整え、数々の問題を克服し、復職という目的地に至るまでの道のりをわかりやすく解説。 |
著者紹介 |
大分大学医学部精神神経医学講座教授。同大学医学部附属病院副院長。精神科医。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
海を二つに割るように、彼は逝った |
古川 日出男/著 |
|
|
|
2 |
死に向かってビルドアップされてゆく肉体 |
佐藤 究/著 |
|
|
|
3 |
三島由紀夫にとって天皇制とは何か |
赤坂 憲雄/述 |
安藤 礼二/述 |
|
|
4 |
わが世代の革命 |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
5 |
二・二六事件について |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
6 |
橋川文三氏への公開状 |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
7 |
北一輝論 |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
8 |
「国を守る」とは何か |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
9 |
STAGE-LEFT IS RIGHT FROM AUDIENCE |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
10 |
「変革の思想」とは |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
11 |
「楯の会」のこと |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
12 |
性的変質から政治的変質へ |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
13 |
檄 |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
14 |
三島由紀夫の政治と革命 |
友常 勉/解題 |
|
|
|
15 |
三島由紀夫の自裁死が問うもの |
保阪 正康/述 |
|
|
|
16 |
なぜ森田必勝なのか |
中島 岳志/述 |
|
|
|
17 |
いかに三島が死んだのかではなく、いかに三島が生きているのかを撮りたかった |
豊島 圭介/述 |
|
|
|
18 |
海を眺める老人 |
大澤 真幸/著 |
|
|
|
19 |
三島由紀夫と橋川文三 |
杉田 俊介/著 |
|
|
|
20 |
誤謬と訂正 |
井口 時男/著 |
|
|
|
21 |
疎外された天皇 |
中島 一夫/著 |
|
|
|
22 |
『鏡子の家』の犬、あるいは崇高なる空位 |
石川 義正/著 |
|
|
|
23 |
死骸さえあれば、蛆虫には事欠かない |
小泉 義之/著 |
|
|
|
24 |
憂国忌五〇年自刃の再審へ |
菅 孝行/著 |
|
|
|
25 |
美に殉じる者と生き続ける者 |
長澤 唯史/著 |
|
|
|
26 |
日本思想級タイトルマッチ |
赤井 浩太/著 |
|
|
|
27 |
美の論理と政治の論理 |
橋川 文三/著 |
|
|
|
28 |
情況への発言 |
吉本 隆明/著 |
|
|
|
29 |
三島由紀夫 |
加藤 周一/著 |
片岡 大右/解題 |
|
|
30 |
大衆文化としての天皇制をどう読むか |
鶴見 俊輔/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ