検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国土の未来 

著者名 国土の未来研究会/編著
著者名ヨミ コクド ノ ミライ ケンキュウカイ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫6011/174/1101946590一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000655984
書誌種別 図書
書名 国土の未来 
書名ヨミ コクド ノ ミライ
アジアの時代における国土整備プラン
言語区分 日本語
著者名 国土の未来研究会/編著   森地 茂/編著
著者名ヨミ コクド ノ ミライ ケンキュウカイ モリチ シゲル
出版地 東京
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2005.3
本体価格 ¥2300
ISBN 4-532-35109-X
数量 16,549p
大きさ 20cm
分類記号 601.1
件名 総合開発-日本
内容紹介 アジア経済の台頭とグローバル化の進展、人口減少と高齢社会、価値観の多様化と厳しい財政制約等のもとで、わが国の国土の姿、各地域の進むべき方向を探る。広い視野と柔軟な発想による専門家たちの画期的な成果を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 国土づくりの系譜 御厨 貴/著
2 アジア的視点から見た日本の国土と社会基盤 家田 仁/著
3 日本の風土と農業・農村 生源寺 眞一/著
4 日本の人口変動の特徴 清水 英範/著
5 日本とアジアの経済状況 木下 俊彦/著
6 再構築の必要性に迫られている日本の産業立地 木下 俊彦/著
7 転換期を迎えたエネルギー政策 清水 英範/著
8 農業問題と地域資源 生源寺 眞一/著
9 水の管理と防災 沖 大幹/著
10 国土の中の都市とその機能 家田 仁/著
11 魅力のかなめ、都市交通 屋井 鉄雄/著
12 都市の土地政策 清水 英範/著
13 都市の風格と生活空間 屋井 鉄雄/著
14 地域資源の活用と観光 森地 茂/著
15 空から眺める大交流の姿 屋井 鉄雄/著
16 モノの動きから国土を見る 家田 仁/著
17 高度情報化が開く未来社会 清水 英範/著
18 新たなステージに立つアジアの日本 家田 仁/著
19 人材移入と日本の活力 家田 仁/著
20 ODAの戦略的活動 森地 茂/著
21 国土の未来 森地 茂/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
601.1
総合開発-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。