検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和歌六人党とその時代 

著者名 高重 久美/著
著者名ヨミ タカシゲ クミ
出版者 和泉書院
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91113/172/2101810870一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000657719
書誌種別 図書
書名 和歌六人党とその時代 
書名ヨミ ワカ ロクニントウ ト ソノ ジダイ
後朱雀朝歌会を軸として
叢書名 研究叢書
叢書番号 326
言語区分 日本語
著者名 高重 久美/著
著者名ヨミ タカシゲ クミ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2005.2
本体価格 ¥12000
ISBN 4-7576-0298-7
数量 18,504p
大きさ 22cm
分類記号 911.132
件名 歌人   和歌-歴史
注記 付:摂津源氏と六人党(1枚)
注記 六人党略年譜:p487
内容紹介 拾遺集から後拾遺集に至る勅撰集空白期に官僚歌人として独自の活動を展開した和歌六人党について、その事跡を詳細に検討する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 一 「六人党」の世界
2 第一章 藤原範永と六人党
3 第二章 能因
4 第三章 歌人相模
5 二 六人党の時代
6 Ⅰ-第一章 長元八年(一〇三五)冬大堰紅葉題歌会
7 Ⅰ-第二章 宇多源氏資通
8 Ⅱ-第一章 長元九年八月十五夜遍照寺詩歌会
9 Ⅱ-第二章 長暦二年(一〇三八)三月三日「花薫水上盃」題詩会
10 Ⅲ-第一章 橘義清と「六人党」
11 Ⅲ-第二章 長久四年(一〇四三)冬西宮邸「落葉如雨」題歌会
12 Ⅳ-第一章 「西宮」邸
13 Ⅳ-第二章 橘為仲朝臣集
14 Ⅳ-第三章 俊綱家歌会
15 Ⅳ-終りに
16 三 和歌史上の六人党
17 第一章 「紅葉ゝ」を着る人
18 第二章 「落葉」の音

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
911.132
歌人 和歌-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。