蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
異郷に生きる 3
|
著者名 |
中村 喜和/編
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヨシカズ |
出版者 |
成文社
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 33453/5/3 | 2101819464 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000666438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異郷に生きる 3 |
巻次(漢字) |
3 |
書名ヨミ |
イキョウ ニ イキル |
各巻書名 |
遙かなり、わが故郷 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中村 喜和/編
安井 亮平/編
長縄 光男/編
長與 進/編
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヨシカズ ヤスイ リョウヘイ ナガナワ ミツオ ナガヨ ススム |
出版地 |
横浜 |
出版者 |
成文社
|
出版年月 |
2005.4 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
4-915730-48-4 |
数量 |
2,288p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
334.538
|
件名 |
ロシア人(日本在留)-歴史
|
内容紹介 |
鎖国時代の日本にやってきたレザーノフの実像。開国後に赴任したロシアで榎本武揚が見たもの。さまざまな時期の日本とロシアの間で交わされた跡を辿り、日露交流を多面的に描き出す第3弾。 |
著者紹介 |
一橋大学名誉教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ニキータ山下氏に聞く |
ニキータ山下/述 |
小山内 道子/聞き手 |
|
|
2 |
タチヤーナ・アンフェノゲーノヴナ・山田さんに聞く |
タチヤーナ・アンフェノゲーノヴナ・山田/述 |
松村 都/聞き手 |
|
|
3 |
長崎のレザーノフ再考 |
外川 継男/著 |
|
|
|
4 |
御用向は重き事なれども |
中村 喜和/著 |
|
|
|
5 |
長崎のロシア人将校俘虜の手記 |
桧山 真一/著 |
|
|
|
6 |
第二次世界大戦期の白系ロシア人の動向 |
清水 恵/著 |
|
|
|
7 |
モロゾフ家とその日本人の知人との交遊をめぐって |
ポダルコ ピョートル/著 |
|
|
|
8 |
『ルベーシュ』誌の在日ロシア人関係記事 |
沢田 和彦/著 |
|
|
|
9 |
Kh.P.ビリチの生涯 |
倉田 有佳/著 |
|
|
|
10 |
日本統治下大連の白系ロシア人 |
小山内 道子/著 |
|
|
|
11 |
ハルビンのロシア人作家たち |
松村 都/著 |
|
|
|
12 |
宣教師アンドローニクの日本滞在記より |
清水 俊行/著 |
|
|
|
13 |
日本ハリストス正教会の台湾伝道 |
塚本 善也/著 |
|
|
|
14 |
日本の府主教セルギイ(チホミーロフ)の引退 |
長縄 光男/著 |
|
|
|
15 |
二葉亭四迷のロシア |
安井 亮平/著 |
|
|
|
16 |
オットー・ローゼンベルクと同時代人たち |
小林 潔/著 |
|
|
|
17 |
アレクサンドラ・トルスターヤの来日と亡命ロシア人たち |
滝波 秀子/著 |
|
|
|
18 |
江戸絵画における『モスクワ大公』と『ネヴァ川に臨む河岸通り』 |
エルマコーワ リュドミーラ/著 |
|
|
|
19 |
日本のストラディヴァリウスか? |
太田 丈太郎/著 |
|
|
|
20 |
二人のロシア人画家と日本 |
石垣 香津/著 |
|
|
|
21 |
日本に根づいたロシアの民衆芸術 |
遠藤 三恵子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
過去と思索4
ゲルツェン/著,…
過去と思索3
ゲルツェン/著,…
過去と思索2
ゲルツェン/著,…
過去と思索1
ゲルツェン/著,…
ロシアの革命思想 : その歴史的展…
ゲルツェン/著,…
スロヴァキアを知るための64章
長與 進/編著,…
日露文学研究者の対話 : 安井亮平…
安井 亮平/[著…
チェコスロヴァキア軍団と日本 : …
長與 進/編著
ニコライ堂小史 : ロシア正教受容…
長縄 光男/著,…
スラヴャンスキイ・バザアル : ロ…
井桁 貞義/編,…
異郷に生きる : 来日ロシア人の…6
中村 喜和/編,…
彗星と飛行機と幻の祖国と : ミラ…
ヤーン・ユリーチ…
ゲルツェンと1848年革命の人びと
長縄 光男/著
ロシアの空の下
中村 喜和/著
向こう岸から
アレクサンドル・…
ロシア : モスクワ・サンクトペテ…
中村 喜和/著,…
評伝ゲルツェン
長縄 光男/著
ニコライ堂小史 : ロシア正教受容…
長縄 光男/[著…
エゴール少年大草原の旅
アントン P.チ…
首にかけたアンナ
アントン P.チ…
ロシア・中欧・バルカン世界のことば…
桑野 隆/編著,…
ブブノワさんの手紙
ワルワーラ・ブブ…
異郷に生きる : 来日ロシア人の…5
中村 喜和/編,…
榎本武揚シベリア日記 : 現代語訳
榎本 武揚/著,…
黒衣の修道僧
アントン P.チ…
谷間で
アントン P.チ…
泥棒たち
アントン P.チ…
恋について
アントン P.チ…
僧正
アントン・P.チ…
箱に入った男
アントン・P.チ…
異郷に生きる : 来日ロシア人の…4
中村 喜和/編,…
ニコライ堂遺聞
長縄 光男/著
ロシアの木霊
中村 喜和/著
ロシア好色昔話大全
A.N.アファナ…
ロシアとヨーロッパ : ロシアに…3
T.G.マサリク…
ロシアとヨーロッパ : ロシアに…2
T.G.マサリク…
スロヴァキア語文法
長与 進/著
異郷に生きる : 来日ロシア人の…2
中村 喜和/編,…
武器を焼け : ロシアの平和主義者…
中村 喜和/著
ロシアの風 : 日露交流二百年を旅…
中村 喜和/著
前へ
次へ
前のページへ