検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代和歌における修辞 

著者名 白井 伊津子/著
著者名ヨミ シライ イツコ
出版者 塙書房
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91112/341/2101853733一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000688431
書誌種別 図書
書名 古代和歌における修辞 
書名ヨミ コダイ ワカ ニ オケル シュウジ
枕詞・序詞攷
言語区分 日本語
著者名 白井 伊津子/著
著者名ヨミ シライ イツコ
出版地 東京
出版者 塙書房
出版年月 2005.9
本体価格 ¥8000
ISBN 4-8273-0097-6
数量 3,362p
大きさ 22cm
分類記号 911.12
件名 万葉集   枕詞
内容紹介 今まで個別に行われていた枕詞と序詞の研究を、同じ地平に置くことを主眼とし、意味・形式・音という歌の研究に不可欠な要素から分類・分析する。修辞学的な側面から、古代和歌の新しい研究方法を提示する。
著者紹介 1965年滋賀県生まれ。筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科修了。現在、淑徳大学総合福祉学部助教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 前篇 方法としての枕詞
2 第一章 枕詞・被枕詞の関係分類の試み
3 第二章 修辞としての枕詞
4 第三章 坂上郎女の枕詞の性格
5 第四章 家持における枕詞の方法
6 第五章 枕詞の変容
7 後篇 序詞の表現形式
8 第六章 序歌研究史攷
9 第七章 序歌の意味と形式
10 第八章 『萬葉集』歌における枕詞・序詞と譬喩
11 第九章 『萬葉集』における序歌と「寄物陳思」歌
12 第十章 『萬葉集』歌における枕詞・序詞と懸詞

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
911.12
万葉集 枕詞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。