検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金田一春彦著作集 第9巻

著者名 金田一 春彦/著
著者名ヨミ キンダイチ ハルヒコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫8108/11/92101863570一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000691897
書誌種別 図書
書名 金田一春彦著作集 第9巻
巻次(漢字) 第9巻
書名ヨミ キンダイチ ハルヒコ チョサクシュウ
言語区分 日本語
著者名 金田一 春彦/著
著者名ヨミ キンダイチ ハルヒコ
出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2005.9
本体価格 ¥8500
ISBN 4-472-01479-3
数量 654p
大きさ 22cm
分類記号 810.8
件名 日本語
注記 布装



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 補忘記の研究
2 移りゆく東京アクセント
3 東京語アクセントの再検討
4 日本四声古義
5 日本語のアクセントから中国唐時代の四声値を推定する
6 平曲の音声
7 音韻史資料としての真言声明
8 契沖の仮名遣書所載の国語アクセント
9 類聚名義抄和訓に施されたる声符に就て
10 金光明最勝王経音義に見える一種の万葉仮名遣について
11 平声軽の声点について
12 国語アクセント史の研究が何に役立つか
13 古代アクセントから近代アクセントへ
14 国語のアクセントの時代的変遷
15 去声点ではじまる語彙について
16 現代諸方言の比較から觀た平安朝アクセント
17 奈良・平安・室町時代の日本語を再現する
18 朗読源氏物語
19 平家語釈僻案抄
20 埼玉縣下に分布する特殊アクセントの考察

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一 春彦
2005
810.8
日本語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。