検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

埼玉叢書 第6巻

著者名 稲村 坦元/著
著者名ヨミ イナムラ タンゲン
出版者 国書刊行会
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫2134/3/61100081685一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000400555
書誌種別 図書
書名 埼玉叢書 第6巻
巻次(漢字) 第6巻
書名ヨミ サイタマ ソウショ
版表示 新訂増補
言語区分 日本語
著者名 稲村 坦元/著
著者名ヨミ イナムラ タンゲン
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年月 1983
本体価格 ¥8200
数量 550p
大きさ 22cm
分類記号 213.4
件名 埼玉県-歴史



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 武蔵国式社集説
2 秩父郡三十四所観音霊塲記
3 武州秩父札所第一番法華山四万部寺大施餓鬼因縁記
4 武州秩父郡寺尾村矢之堂観世音縁起并序
5 秩父三拾二番般若山法性禅寺畧縁起
6 武州秩父郡御札所之縁起
7 長享二年秩父観音札所番附
8 秩父三十四番略伝記
9 秩父三十四番水潜寺観音縁起
10 武州秩父郡武甲山蔵王権現記
11 宝登山大権現縁記並勧化状
12 金仙寺由来之事
13 秩父郡大滝村円通寺縁起
14 東女人高野鬚僧大師略伝記
15 安戸上品寺縁起
16 金鑽神社鎮座之由来記
17 児玉八幡神社々領寄進状
18 阿保山縁起
19 楊林寺記
20 唐銅百体観音堂施主連名
21 小和瀬村鎮守稲荷大明神縁起
22 武州旛羅郡西別府吉祥山丈六院安楽寺来由畧記
23 武州旛羅郡西別府丈六院安楽寺九品仏安置来由畧記
24 普済寺縁起
25 奈良神社畧縁起
26 武州大里郷高城神社万定之覚
27 武州大里郡熊谷高城大明神御神変覚
28 高城神社天国宝刀記
29 針谷弘光寺記
30 角田本尊観世音菩薩之記
31 高根山正竜寺濫觴記
32 針谷弘光寺探幽筆軸物由来書
33 武蔵国播羅郡長井庄女沼村聖天宮略縁起

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒川 清 日本学術協力財団
2005
407
科学教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。