蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地中海世界の歴史 2
|
著者名 |
本村 凌二/著
|
著者名ヨミ |
モトムラ リョウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2093/89/2 | 2103036273 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101151002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地中海世界の歴史 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
チチュウカイ セカイ ノ レキシ |
叢書名 |
講談社選書メチエ
|
叢書番号 |
802 |
各巻書名 |
沈黙する神々の帝国 |
各巻副書名 |
アッシリアとペルシア |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
本村 凌二/著
|
著者名ヨミ |
モトムラ リョウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.4 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-06-535426-1 |
ISBN |
4-06-535426-1 |
数量 |
277p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
209.3
|
件名 |
世界史-古代
|
各巻件名 |
オリエント |
注記 |
関係略年表:p12〜13 文献:p270〜272 |
内容紹介 |
文明発祥の地メソポタミアからローマ帝国の崩壊まで、多彩な文明が興亡した地中海世界の4000年の歴史を詳細に描く。2は、初期アルファベットの誕生、貨幣の出現、軍事国家の台頭、ギリシアとの戦争などを収録。 |
著者紹介 |
東京大学名誉教授。文学博士(西洋史学)。「薄闇のローマ世界」でサントリー学芸賞、「馬の世界史」でJRA賞馬事文化賞を受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
南總里見八犬傳第9輯巻之45
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之43・4
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之42下
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之42上
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之41
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之40
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之39
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之38
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之37
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之36
曲亭主人/編次,…
宜園百家詩初編 八巻8
矢上 行/編
宜園百家詩初編 八巻7
矢上 行/編
宜園百家詩初編 八巻6
矢上 行/編
宜園百家詩初編 八巻5
矢上 行/編
宜園百家詩初編 八巻3
矢上 行/編
宜園百家詩初編 八巻2
矢上 行/編
宜園百家詩初編 八巻1
矢上 行/編
〔下總國香取郡加藤州村常州行方郡潮…
南北相法後篇 5巻5
水野 南北/著
南北相法後篇 5巻4
水野 南北/著
南北相法後篇 5巻3
水野 南北/著
南北相法後篇 5巻2
水野 南北/著
南北相法後篇 5巻1
水野 南北/著
南北相法 5巻5
水野 南北/著,…
南北相法 5巻4
水野 南北/著,…
南北相法 5巻3
水野 南北/著,…
南北相法 5巻2
水野 南北/著,…
南北相法 5巻1
水野 南北/著,…
天保十三年みつのえとらの寛政暦
天保十三年みつのえとらの寛政暦
社倉私議
竹山居士/識
青標紙 : 武家必冊後篇
〔大野 広域/編…
初自學草 : 附録
千松菴 一樹/〔…
遠州流挿花千歳松〔人〕
千松菴 一樹/撰…
遠州流挿花千歳松地
千松菴 一樹/撰…
遠州流挿花千歳松〔天〕
千松菴 一樹/撰…
天保十三年みつのえとらの寛政暦
泰平懷寶略武鑑
泰平懷寶略武鑑
泰平懷寶略武鑑
前へ
次へ
前のページへ