検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人文学・社会科学の社会的インパクト 

著者名 加藤 泰史/編
著者名ヨミ カトウ ヤスシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架002/70/0106839519一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101059622
書誌種別 図書
書名 人文学・社会科学の社会的インパクト 
書名ヨミ ジンブンガク シャカイ カガク ノ シャカイテキ インパクト
言語区分 日本語
著者名 加藤 泰史/編   松塚 ゆかり/編
著者名ヨミ カトウ ヤスシ マツズカ ユカリ
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年月 2023.3
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-588-15132-3
ISBN 4-588-15132-3
数量 6,354,4p
大きさ 22cm
分類記号 002
件名 人文科学   社会科学
内容紹介 人文学・社会科学の危機が叫ばれて久しい。この危機はどこにあり、何に由来するのか。その本質は何か。「社会的インパクト」という概念を独自に設定して人文学・社会科学の社会的意義を解明し、この危機を克服する方途を探る。
著者紹介 椙山女学園大学国際コミュニケーション学部教授。一橋大学名誉教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 砕葉とアクベシム 齊藤 茂雄/著
2 文献史料から見た砕葉城 齊藤 茂雄/著
3 唐代砕葉鎮史新探 柿沼 陽平/著
4 王方翼攷 柿沼 陽平/著
5 タラス河畔の戦いと砕葉 齊藤 茂雄/著
6 隋唐随身符制新探 柿沼 陽平/著
7 文物としての随身魚符と随身亀符 柿沼 陽平/著
8 アク・ベシム遺跡出土「杜懐寶碑」再読 齊藤 茂雄/著
9 「杜懐宝碑」の書風に関する書道史的考察 福井 淳哉/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 和也 齊藤 茂雄 柿沼 陽平 福井 淳哉
2004
317.24
大蔵省
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。