検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・市民社会論 

著者名 今井 弘道/編
著者名ヨミ イマイ ヒロミチ
出版者 風行社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3211/70/1101926201一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000965243
書誌種別 図書
書名 新・市民社会論 
書名ヨミ シン シミン シャカイロン
言語区分 日本語
著者名 今井 弘道/編
著者名ヨミ イマイ ヒロミチ
出版地 東京
出版者 風行社   開文社出版(発売)
出版年月 2001.2
本体価格 ¥3200
ISBN 4-938662-46-9
数量 396p
大きさ 22cm
分類記号 321.1
件名 法哲学   市民社会
内容紹介 法哲学の研究者を中心にした執筆者による、新・市民社会をテーマにした論文を収める。ハーバーマスやグラムシの理論、市民的リベラリズム、グローバル経済と市民社会、フェミニズム、医療・福祉の問題など多彩な論考。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 “Zivilgesellschaft”の社会哲学・法哲学 今井 弘道/著 阿部 信行/著
2 ハーバーマスの「現代市民社会(Zivilgesellschaft)本位の法理論」 阿部 信行/著
3 市民的ヘゲモニーと歴史的選択 佐々木 政憲/著
4 市民的リベラリズムと現代日本の市民社会 旗手 俊彦/著
5 グローバル経済と市民社会 佐々木 政憲/著
6 流動と構築 井上 匡子/著
7 患者・市民の医療・福祉への参加とその政治理論的意義 旗手 俊彦/著
8 J・S・ミルの社会 村林 聖子/著
9 分散と統合 大野 達司/著
10 寛容の論法 駒村 圭吾/著
11 「市民社会」と現代法哲学・社会哲学の課題 今井 弘道/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
321.1
法哲学 市民社会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。