蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
政治は技術にどうかかわってきたか
|
著者名 |
森谷 正規/著
|
著者名ヨミ |
モリタニ マサノリ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2004.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 資料種別 | 状態 | 個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 5021/43/ | 2101766440 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000974093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政治は技術にどうかかわってきたか |
書名ヨミ |
セイジ ワ ギジュツ ニ ドウ カカワッテ キタカ |
|
人間を真に幸せにする「社会の技術」 |
叢書名 |
朝日選書
|
叢書番号 |
763 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
森谷 正規/著
|
著者名ヨミ |
モリタニ マサノリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2004.11 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
4-02-259863-8 |
数量 |
227p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
502.1
|
件名 |
技術-日本
科学技術政策-歴史
|
内容紹介 |
風力発電やバイオマス、燃料電池などの新しい技術の「芽」を育てる社会的システムをどう作るか? カギを握るのは政治。豊富な事例をもとに、企業と家庭の利便性向上に偏重された技術が目指すべき、もう一つの道を明快に語る。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。東京大学工学部卒業。日立造船、野村総合研究所等を経て、現在、放送大学教授。専攻は現代技術論。著書に「日本・中国・韓国産業技術比較」など。 |
内容細目
前のページへ