蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
尾上兼英遺稿集 1
|
| 著者名 |
尾上 兼英/著
|
| 著者名ヨミ |
オノエ カネヒデ |
| 出版者 |
汲古書院
|
| 出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9204/49/1 | 2102908611 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000100744809 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
尾上兼英遺稿集 1 |
| 巻次(漢字) |
1 |
| 書名ヨミ |
オノエ カネヒデ イコウシュウ |
| 各巻書名 |
魯迅私論外篇 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
尾上 兼英/著
|
| 著者名ヨミ |
オノエ カネヒデ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
汲古書院
|
| 出版年月 |
2019.8 |
| 本体価格 |
¥4000 |
| ISBN |
978-4-7629-6636-1 |
| ISBN |
4-7629-6636-1 |
| 数量 |
3,261p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
920.4
|
| 件名 |
中国文学
|
| 内容紹介 |
中国小説史、および魯迅を軸とする中国近現代文学を専門としていた尾上兼英の遺稿集。「魯迅私論」に採録されなかった魯迅作品に関する論考、魯迅以外の近現代作家に関する論考など全24篇を収録する。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
辛亥革命前 |
|
|
|
|
| 2 |
五・四運動から大革命まで |
|
|
|
|
| 3 |
異国と祖国 |
|
|
|
|
| 4 |
めざめる女性たち |
|
|
|
|
| 5 |
悲惨な遊びの心 |
|
|
|
|
| 6 |
魯迅と近代中国の新文化運動 |
|
|
|
|
| 7 |
高倉氏の批判を読む |
|
|
|
|
| 8 |
<阿Q正伝>と<藤野先生>について |
|
|
|
|
| 9 |
<示衆(ひきまわし)>について |
|
|
|
|
| 10 |
<孤独者>再論 |
|
|
|
|
| 11 |
『故事新編』雑論 |
|
|
|
|
| 12 |
『野草』における負の世界 |
|
|
|
|
| 13 |
『野草』の両面 |
|
|
|
|
| 14 |
<徐懋庸…>のうけとりかたについて |
|
|
|
|
| 15 |
雑誌『新潮』の足跡 |
|
|
|
|
| 16 |
学者の政治活動 |
|
|
|
|
| 17 |
郭沫若<屈原> |
|
|
|
|
| 18 |
中国文芸作品にみる新しい人間関係 |
|
|
|
|
| 19 |
中国の大学教育 |
|
|
|
|
| 20 |
四人組追放後の中国 |
|
|
|
|
| 21 |
竹内さんのこと |
|
|
|
|
| 22 |
私と中国研究 |
|
|
|
|
| 23 |
倉石先生を悼む |
|
|
|
|
| 24 |
魯迅誕生 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ