検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田山花袋作品研究 

著者名 岸 規子/著
著者名ヨミ キシ ノリコ
出版者 双文社出版
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/タカ 14/2101653358一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001180682
書誌種別 図書
書名 田山花袋作品研究 
書名ヨミ タヤマ カタイ サクヒン ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 岸 規子/著
著者名ヨミ キシ ノリコ
出版地 東京
出版者 双文社出版
出版年月 2003.10
本体価格 ¥4600
ISBN 4-88164-551-X
数量 284p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
個人件名 田山 花袋
内容紹介 故郷を同じくした著者が、「通例人の日常生活」の中に文学の題材を求めた花袋作品を、先行の論をふまえて綿密に読み、花袋文学の核心に迫る。編年的に作品を追った本格的な花袋論。
著者紹介 1962年生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科単位取得満期退学。現在、千葉工業大学非常勤講師。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『吾妻川』を読む
2 『わすれ水』論
3 幻の『ふる郷』
4 主人公の変容
5 「生」と「死」の認識の軌跡
6 『蒲団』試論
7 『田舎教師』への道
8 『拳銃』を読む
9 『縁』論
10 『二人の最期』試論
11 『山上の雷死』論
12 『廃駅』論
13 『流矢』論
14
15 『浅い春』をめぐって
16 『愛と恋』私論
17 『百夜』論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
910.268
田山 花袋
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。