検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

It is possible 

著者名 帯金 充利/著
著者名ヨミ オビガネ ミツトシ
出版者 叢文社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫7833/4/2101674160一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001196658
書誌種別 図書
書名 It is possible 
書名ヨミ イット イズ ポッシブル
日本ハンドボールが輝く日
言語区分 日本語
著者名 帯金 充利/著
著者名ヨミ オビガネ ミツトシ
出版地 東京
出版者 叢文社
出版年月 2003.12
本体価格 ¥1800
ISBN 4-7947-0470-4
数量 226p
大きさ 20cm
分類記号 783.3
件名 ハンドボール
内容紹介 ハンドボールの発祥と発展、日本ハンドボールの流れ、名チーム、名選手、名プレー、これからの日本ハンドボール等について記述。細部にわたる調査研究により、日本ハンドボールがどの様な道を辿って現在に至ってきたかを記す。
著者紹介 1956年静岡県生まれ。東京理科大学理学部数学科卒業。現在、静岡県立伊豆中央高等学校教諭。著書に「新美南吉紹介」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。