検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジャンタとエローラ 

著者名 立川 武蔵/文
著者名ヨミ タチカワ ムサシ
出版者 集英社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫70225/7/2101205116一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001256064
書誌種別 図書
書名 アジャンタとエローラ 
書名ヨミ アジャンタ ト エローラ
インドデカン高原の岩窟寺院と壁画
叢書名 アジアをゆく
言語区分 日本語
著者名 立川 武蔵/文   大村 次郷/写真
著者名ヨミ タチカワ ムサシ オオムラ ツグサト
出版地 東京
出版者 集英社
出版年月 2000.6
本体価格 ¥1900
ISBN 4-08-199008-5
数量 117p
大きさ 23cm
分類記号 702.25
件名 インド美術
内容紹介 虎狩りの士官が密林に発見したアジャンタの壁画、灼熱の岩盤を堀り抜いたエローラの巨大な彫刻建築に、インド美術の精髄を見る。
著者紹介 1942年名古屋市生まれ。名古屋大学文学部卒業後、ハーバード大学大学院博士号取得。現在、国立民族学博物館教授。著書に「日本仏教の思想」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立川 武蔵 大村 次郷
2000
702.25
インド美術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。