検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農耕と野生と馴化の植物群 

出版者 大明堂
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫61504/1/2101220293一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001257174
書誌種別 図書
書名 農耕と野生と馴化の植物群 
書名ヨミ ノウコウ ト ヤセイ ト ジュンカ ノ ショクブツグン
叢書名 農耕の世界,その技術と文化
叢書番号 8
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 大明堂
出版年月 2000.7
本体価格 ¥3000
ISBN 4-470-04014-2
数量 173p
大きさ 22cm
分類記号 615.04
件名 栽培植物
内容紹介 アフリカにおける野生稲の生態、スイカの栽培化と狩猟採集・農牧複合、豊川流域におけるヒガンバナの自生面積と集落成立期との関わりなど、馴化の過程に関わる植物群についての7論文を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 採集から農耕へ 阪本 寧男/著
2 アフリカにおける野生稲の生態 片山 忠夫/著
3 スイカの栽培化と狩猟採集・農牧複合 池谷 和信/著
4 豊川流域におけるヒガンバナの自生面積と集落成立期との関わり 有薗 正一郎/著
5 アズキの栽培化初期過程に関する一試行 保田 謙太郎/著 山口 裕文/著
6 わが国の野生ダイコンの変異と系譜 青葉 高/著
7 南インドにおける雑穀栽培とその随伴雑草について 小林 央往/著
8 ユーラシアにおけるアワの遺伝的変異と分化 河瀬 真琴/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
栽培植物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。