検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア経済:リスクへの挑戦 

著者名 浦田 秀次郎/編著
著者名ヨミ ウラタ シュウジロウ
出版者 勁草書房
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3322/70/2101254120一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001259034
書誌種別 図書
書名 アジア経済:リスクへの挑戦 
書名ヨミ アジア ケイザイ リスク エノ チョウセン
言語区分 日本語
著者名 浦田 秀次郎/編著   木下 俊彦/編著
著者名ヨミ ウラタ シュウジロウ キノシタ トシヒコ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2000.10
本体価格 ¥2700
ISBN 4-326-50191-X
数量 246p
大きさ 21cm
分類記号 332.2
件名 アジア-経済
内容紹介 アジア再発展をめぐるリスク要素を、債務問題、国際資本移動、ネットワーク、アントレプレナー、中小企業、食糧、エネルギー、ODAから取り上げ、処方箋と日本の役割を示す。
著者紹介 1950年生まれ。スタンフォード大学大学院博士課程修了。早稲田大学社会科学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アジア経済のリスク,危機から3年 伊藤 隆敏/著
2 東アジアの経済発展と国際資本フロー 木下 俊彦/著
3 アジア・ネットワーク 加藤 敏春/著
4 アジア経済の再生とアントレプレナーの役割 小原 重信/著
5 東アジアの持続的経済成長と中小企業 浦田 秀次郎/著
6 アジア経済と食料問題 本間 正義/著
7 アジア諸国のエネルギー需給 藤目 和哉/著
8 日本の対アジアODAの外交的枠組み デニス・T・ヤスモト/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浦田 秀次郎 木下 俊彦
2000
332.2
アジア-経済
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。