検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化政策入門 

著者名 池上 惇/[ほか]編
著者名ヨミ イケガミ ジュン
出版者 丸善
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫7091/37/2101311941一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001262734
書誌種別 図書
書名 文化政策入門 
書名ヨミ ブンカ セイサク ニュウモン
文化の風が社会を変える
叢書名 丸善ライブラリー
叢書番号 337
言語区分 日本語
著者名 池上 惇/[ほか]編
著者名ヨミ イケガミ ジュン
出版地 東京
出版者 丸善
出版年月 2001.2
本体価格 ¥780
ISBN 4-621-05337-X
数量 301p
大きさ 18cm
分類記号 709.1
件名 文化政策



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 文化政策とは? 池上 惇/ほか著
2 文化政策の過去・現在・未来 池上 惇/著 後藤 和子/著
3 文化政策が地域と社会を創る 福原 義春/著
4 文化開発の現代的視点 端 信行/著
5 地域・大学、そして文化政策 大南 正瑛/著
6 NPOが変える社会 堀田 力/著
7 生活の中の文化を見直す 池上 惇/著
8 芸術に親しむ 小暮 宣雄/著
9 文化との出会い 木下 達文/著
10 異文化との出会い 杉山 泰/著
11 都市を歩く 松政 貞治/著
12 文化と出会う 河原 和枝/著
13 文化、それは私たちが創るもの 端 信行/著
14 異邦人と固有の文化 蒲 豊彦/著
15 文化と環境問題 小森 治夫/著
16 まちなみ保存の文化政策 井口 貢/著
17 芸術文化の経営 上原 恵美/著
18 シンクタンクによる文化創出 青山 公三/著
19 まちづくり 織田 直文/著
20 福祉の中の文化を求めて 青木 圭介/著
21 アートマネジメントと公共政策 後藤 和子/著
22 生涯学習社会へ向けて 渡部 蓊/著
23 国際環境政策と環境法制 田村 悦一/著
24 文化法制の展開 根木 昭/著
25 現代企業と文化のマーケティング 近藤 文男/著
26 企業メセナの今日的意義 柿崎 孝夫/著
27 地場産業固有の文化を活かす 古池 嘉和/著
28 情報の伝達、交通、そして観光事業 戸崎 肇/著
29 文化と経済の対話 中谷 武雄/著
30 ボランティア元年 北村 裕明/著
31 市民スポーツ支援の財源調達 金武 創/著
32 地域固有の食文化が健康をつくる 吉田 忠/著
33 美しさの神話 鎌田 明子/著
34 グローバリゼーションと世界文化 碓井 敏正/著
35 NPOが変える 浅野 令子/著
36 文化政策を見る眼 阪本 崇/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 惇
2001
709.1
文化政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。