検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「近代」を支える思想 

著者名 植村 邦彦/著
著者名ヨミ ウエムラ クニヒコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫30902/71/2101319055一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001264024
書誌種別 図書
書名 「近代」を支える思想 
書名ヨミ キンダイ オ ササエル シソウ
市民社会・世界史・ナショナリズム
言語区分 日本語
著者名 植村 邦彦/著
著者名ヨミ ウエムラ クニヒコ
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2001.3
本体価格 ¥3500
ISBN 4-88848-629-8
数量 300p
大きさ 22cm
分類記号 309.02
件名 社会思想-歴史
注記 文献:p287~296
内容紹介 個人の解放を謳った市民社会の思想、文明史としての世界史、更に排他的帰属意識のナショナリズムを社会思想史的手法で相対化し、「近代」そのものを批判的に問い直す。
著者紹介 1952年愛知県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。現在、関西大学経済学部教授。著書に「マルクスを読む」「同化と解放」「シュルツとマルクス」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
309.02
社会思想-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。