検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

転換期の在来産業と地方財閥 

著者名 斎藤 康彦/著
著者名ヨミ サイトウ ヤスヒコ
出版者 岩田書院
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫60215/1/2101538650一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001278383
書誌種別 図書
書名 転換期の在来産業と地方財閥 
書名ヨミ テンカンキ ノ ザイライ サンギョウ ト チホウ ザイバツ
叢書名 近代史研究叢書
叢書番号 4
言語区分 日本語
著者名 斎藤 康彦/著
著者名ヨミ サイトウ ヤスヒコ
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版年月 2002.3
本体価格 ¥8400
ISBN 4-87294-238-8
数量 375p
大きさ 22cm
分類記号 602.151
件名 山梨県-産業
内容紹介 山梨の産業形成に関わる様々な歴史的取組みを析出する。明治以降の資本主義的経済の進展は、地域経済・地域社会にどう作用したか。殖産興業期や企業勃興期といった画期において、人々はどのように対応したかを検討する。
著者紹介 1947年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。現在、山梨大学教授。著書に「地方産業の展開と地域編成」、共著に「山梨県の歴史」「甲斐と甲州道中」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。