検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異議あり!日本の裁判 

著者名 池本 美郎/著
著者名ヨミ イケモト ヨシロウ
出版者 五月書房
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A32704/16/2101472737一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001282979
書誌種別 図書
書名 異議あり!日本の裁判 
書名ヨミ イギ アリ ニホン ノ サイバン
ある弁護士の奇妙な事件ファイルより
言語区分 日本語
著者名 池本 美郎/著
著者名ヨミ イケモト ヨシロウ
出版地 東京
出版者 五月書房
出版年月 2002.6
本体価格 ¥1600
ISBN 4-7727-0371-3
数量 237p
大きさ 19cm
分類記号 327.04
件名 裁判
内容紹介 今、最も構造改革が必要なのは法曹界かもしれない。裁判、検察、警察の連鎖腐敗が日本社会を救いようのない闇に突き落とす。裁判所は信頼できる機関か? 著者が現実に担当した、おかしな裁判世界の実態を事実に基づいて記載。
著者紹介 昭和23年大阪府生まれ。大阪大学法学部卒業。大阪地方検察庁等に勤務の後退職、昭和59年10月より大阪弁護士会所属弁護士として、今日に至る。著書に「刑事弁護のらせん階段」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
327.04
裁判
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。