蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
胸中にあり火の柱
|
著者名 |
横須賀 寿子/編
|
著者名ヨミ |
ヨコスカ トシコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2891/ミツ 3/ | 2101485682 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001289636 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
胸中にあり火の柱 |
書名ヨミ |
キョウチュウ ニ アリ ヒ ノ ハシラ |
|
三浦つとむの遺したもの |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
横須賀 寿子/編
|
著者名ヨミ |
ヨコスカ トシコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2002.8 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-7503-1593-1 |
数量 |
372p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
三浦 つとむ |
注記 |
三浦つとむ著作目録:p350~368 三浦つとむ略年譜 板倉聖宣作成:p369~372 |
内容紹介 |
自然や社会、精神の知られざる分野に入り込み、それを理論として捉え、弁証法を武器として言語の謎を解く。社会科学、特に原理論を正す分野で多くの業績を残した三浦つとむを偲ぶ文集。 |
著者紹介 |
1925年東京生まれ。『人生手帖』で読者の「緑の会」の運営欄、人生相談欄を担当。ロシア学生奨学日本基金を設立し、現在事務局長。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ